森のアスパラ(春アスパラと夏アスパラ)と『たべるえほん』、アスパラが酢(試供品)セット
土からぴょこん、ぴょこんと顔を出している春アスパラは、とてもやわらかくて、あまいのが特徴です。春アスパラの時期が終わったら、アスパラを伸ばしてどんどん成長させて、夏アスパラ収穫準備にはいります。なんと、アスパラを2メートルくらい大きく育てるんですよ!その根元からまた “ちょこん”と芽を出すのが夏アスパラです。お料理に加えていただくと、夏に最適なみずみずしく、すっきりとした味わいをお楽しみいただけます。 春芽と夏芽の味比べができるコースです。ぜひ、体験に基づくアスパラについてのうんちくを増やしてみませんか! 『たべるえほん』は、朝夕収穫するアスパラのハウスの中はまるで竹林にいるみたいですので、「竹取物語」をモチーフにして素敵なお話しをつくりました。絵本を読み聞かせたあとに、絵本の中に出てきた食べ物がその日の食卓に出てきたら、子どもたちはきっと喜んでくれるはず! また、現在、開発中のアスパラガスを使ったお酢のサンプルをお届けします。アスパラガスを収穫するときに、長さをそろえるために切り落とされる根元の部分を使ったA-nokerオリジナルのお酢です。佐賀で1832年から続く醸造酢メーカー右近酢さんと共同開発しています。お試しいただきましたら、そのご感想やご要望などを同封のアンケートへご回答いただければ大変ありがたいです。
- 容量
- 森のアスパラ(S~Lサイズ 800g/回)、『たべるえほん』1冊、アスパラが酢(試供品1小瓶) ※森のアスパラは時期によってサイズのばらつきがあります。
「アスパラ食べて、健康に」

アスパラは、古くから利尿作用や健胃作用があるといわれてきました。ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、葉酸、アスパラギン、アルギニン、ルチンといった栄養素を含んでいて、特に、葉酸、ルチン、アルギニンは貧血予防、血管拡張、動脈硬化などの効果も期待されています。
アスパラガスは、とても生命力が強い野菜です。だから、からだにいいに違いありません。産地直送だから自信をもって、品質、鮮度の高い森のアスパラをお届けします。
食育×読育で野菜を好きになろう!

『たべるえほん』とは?
子どもたちに、少しでも野菜に興味をもってもらうため、「森のアスパラ」の絵本をつくりました。
野菜が苦手な子も、お父さん・お母さんが読んでくれた絵本に出てきた野菜なら食べてくれるかも!?
そんな想いがこもった絵本をお届けします。
アスパラガスは、いろんなお料理に合わせられます!!
多いかなと思っても、和・洋・中と何にでも合わせやすいアスパラですので美味しく召し上がっていただけると思います。この機会に、是非、お試しください。





A-noker(ええのうかー)
佐賀県太良町の森の中でアスパラガスをつくっています。
土づくりからこだわり、美味しくて栄養たっぷりの「森のアスパラ」を育てています。
丁寧に、心をこめてつくった美味しいアスパラをもぎたての新鮮なうちにお届けします。
○A-noker(ええのうかー)HP
http://a-noker.com/