【セット】【224porcelain】肥前吉田焼/ラウドナイン 蓋物と小鉢のセット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万9千円以上のご寄附をいただいた方 嬉野市の吉田地区で生産される焼き物「肥前吉田焼」の代表的なブランドの1つが「224porcelain」。これは雲形の蓋物と小鉢です。蓋物に刺身を盛り、小鉢に醤油を差すなどしてお使いいただけます。クラウドナインとは、「至福の状態」を表す言葉。米国では積乱雲(入道雲)をクラウドナインと呼び、非常に高く上昇する雲=神に一番近い雲ということから、幸福を表すようになりました。 ※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている 提供:ヤマト陶磁器(有田町) 【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 有田町:有田焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼) ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。 詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。 【 検索ワード 】肥前吉田焼 224porcelain モダン 保存 収納 保存容器 蓋つき デザート 小皿 手塩皿 お刺身 お醤油 アクセサリー入れ 料理映え おしゃれ プレゼント
- 容量
- 【返礼品】 【セット】【224porcelain】肥前吉田焼/ラウドナイン 蓋物と小鉢のセット 【サイズ】 蓋物:H72×W176×D92mm 小鉢:H25×W100×D56mm 【素材】磁器製
※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ)
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
ヤマト陶磁器
1920年の創業以来、ヤマト陶磁器は有田焼や波佐見焼を中心とした肥前地区の焼物販売を行ってきました。現在、有田焼卸団地協同組合が運営するショッピングモール「アリタセラ(旧・有田陶磁の里プラザ)」にショールーム兼店舗を構えています。商品を仕入れて販売する産地商社としての役割を果たしながら、お客様により満足していただくため、市場の声を元に、300件近くある窯元とアイデアやデザインを共有しながら、商品の企画・開発も積極的に行っています。

ふるさと納税による寄附で佐賀県の伝統工芸をご支援ください
ピースウィンズ・ジャパン佐賀事務所は、佐賀県の伝統工芸を支援するプロジェクト「ピースクラフツSAGA」を実施しています。「つくり手とつかい手をつなぐ」をミッションに、商品開発や新規販路開拓など各種の支援活動に取り組んでいます。佐賀県の伝統工芸を未来に繋いでいくためにも、お力をお貸しください。
寄附金の使い途
ピースクラフツSAGAの活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられています。ふるさと納税による寄附額の85%は、佐賀県からピースウィンズ・ジャパンに交付され、佐賀県の伝統工芸を支援する活動に活用されます。皆様からいただく寄附金は主に8つの支援に使われます。
①ふるさと納税返礼品購入による事業者売り上げ増への貢献
②伝統工芸事業者への助成
③生活者のニーズ調査・市場調査
④伝統工芸事業者との情報交換
⑤国内外のデザイナーらとの商品・作品開発
⑥ウェブサイト・SNSなどでの情報発信
⑦国内外展示会・見本市への出展
⑧新規販路開拓
お礼の品は選りすぐりの佐賀県の伝統工芸品
お礼の品は、佐賀県の工芸事業者が丹精込めてつくった伝統工芸品です。実際にお使いいただくと、その魅力を実感していただけるでしょう。現代においても伝統工芸品は使い手の暮らしを豊かにしてくれる存在です。また、お礼の品として工芸事業者から伝統工芸品を購入することは、工芸事業者への支援にもつながります。
肥前吉田焼の関連返礼品はこちらをチェック
-
【セット】【与山窯】肥前吉田焼/富士山四十八景豆皿 12枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n「肥前吉田焼」の産地で、創業160年の歴史を背負いながらも、柔軟な発想のモノづくりに挑んでいる与山窯。これはまるで浮世絵のように「富士山四十八景」をテーマにした豆皿シリーズです。三方、四方、八方に描かれた富士山、菊文様や唐草文様、丸文様に隠れた富士山、松竹梅とともに描かれた富士山など、どれも大胆でユニークな構図ばかり。12枚のコレクションをお楽しみください。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n 生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施\\n 伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n※提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 手描 手書\\n小皿 プレート 手塩皿 お刺身 お醤油 アクセサリー入れ 豆皿 約10cm プレゼント セット 12枚 吉祥文様 お正月 お祝い パーティー
容量:与山窯/富士山四十八景豆皿12枚、円皿各Φ107×H17mm、輪花皿各Φ95×H17mm、桔梗渕皿各Φ94×H21mm、立渕皿各Φ98×H20mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~4カ月程度
【与山窯】肥前吉田焼/染付なみだつぼ ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n古代ローマの涙壺をヒントに開発された「なみだつぼ」。一般的な壺を5分の1程度に縮小した、見るからに愛らしい壺は、大きな壺を飾る場所がない生活空間でもアクセントになります。小さくても職人の技がギュッと凝縮されており、1つひとつ丁寧に手描きされた伝統的な染付を堪能できます。一輪挿しとしてもお使いいただけます。お好きな柄を選んでメッセージ欄へご記入ください。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n 生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施\\n 伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n\\n窯元:(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 手描 手書 青
容量:与山窯/染付なみだつぼ1個 お好きな柄をメッセージ欄へご記入ください。\\n写真右から面取瓢型、H66×φ40mm、達磨型、H48×φ47mm、角型、H66×W26×D26mm、蹲型、H49×φ44mm、面取型、H70×φ40mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~2カ月程度
【与山窯】肥前吉田焼/赤絵なみだつぼ ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n古代ローマの涙壺をヒントに開発された「なみだつぼ」。一般的な壺を5分の1程度に縮小した、見るからに愛らしい壺は、大きな壺を飾る場所がない生活空間でもアクセントになります。小さくても職人の技がギュッと凝縮されており、1つひとつ丁寧に手描きされた伝統的な赤絵を堪能できます。一輪挿しとしてもお使いいただけます。お好きな柄をお選びいただき、メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n 生地の製作は長崎県波佐見町の工房で実施\\n 伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n窯元:与山窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 ミニ 手描 手書 赤
容量:辻与製陶所/赤絵なみだつぼ1個、お好きな柄をメッセージ欄へご記入ください。\\n写真右から面取瓢型、H66×φ40mm、達磨型、H48×φ47mm、角型、H66×W26×D26mm、蹲型、H49×φ44mm、面取型、H70×φ40mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~2カ月程度
肥前吉田焼/与山窯/天啓丸紋8号土鍋
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n与山窯は「肥前吉田焼」の産地、佐賀県嬉野市で創業160年という歴史ある窯元です。伝統にとらわれず、柔軟な発想で新しいモノづくりに挑み、多くのファンがいます。この天啓丸紋8号土鍋は、中国の明代末天啓時代に景徳鎮の民窯でつくられていた焼物がモチーフとなっています。蓋に赤・青・黄・緑のカラフルな絵具で、様々な丸紋が描かれたデザインです。蓋の取っ手にもリズミカルな三角模様が色とりどりに描かれていて、ポップで楽しい印象を与えてくれます。取っ手はしっかりとつかめるよう、ほどよい高さと厚みに仕上げられています。鍋の楽しみは蓋を開けた瞬間です。蓋を開ける楽しみを倍増させてくれるこの土鍋はきっと出番が多いことでしょう。\\n\\n※直火のみ対応\\n※3~4人用\\n※胴部は萬古焼(三重県)\\n\\n蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている\\n・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24%\\n土鍋部分は成形・焼成を三重県四日市市で実施(万古焼)\\n伝統工芸品の製造工程のうち、仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、76%を占めている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 手描 手書\\n土鍋 スタイリッシュ 調理器具 鍋料理 煮込み 炊飯 ごはん 三人用 四人用 大容量
容量:与山窯/天啓丸紋8号土鍋\\n鍋:H91×φ253mm、陶器製\\n蓋:H70×φ238mm、磁器製\\n容量:2000㎖\\n重量:2.0kg
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
肥前吉田焼/与山窯/染錦つる草文 スクエアプレート
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n与山窯は「肥前吉田焼」の産地、佐賀県嬉野市で創業160年という歴史ある窯元です。伝統にとらわれず、柔軟な発想で新しいモノづくりに挑み、多くのファンがいます。この染錦つる草文スクエアプレートは、伝統的な文様のつる草がふんだんに施されています。鮮やかな色彩のつる草文の中に散りばめられた花びらの赤がアクセントとなり、華やかな印象を引き立てています。高台があることで持ちやすく、高台裏には6本の筋が配され、安定感にも配慮されています。カルパッチョを盛ったり、パスタ皿にいかがでしょう。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※生地の製作の一部を佐賀県内で実施。それ以外の陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n生地の製作の一部は長崎県波佐見町の工房で実施\\n伝統工芸品の製造工程のうち、生地製造以外の仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、95%を占めている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製作:与山窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 手描 手書 角皿 プレート スクエア 大皿 中皿 22cm フラット ワンプレート パスタ メイン ディナー モーニングディッシュ
容量:与山窯/染錦つる草文 スクエアプレート1枚、\\nH28×W220×D220mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~3ヶ月程度
肥前吉田焼/与山窯/蛸唐草8号土鍋
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n与山窯は「肥前吉田焼」の産地、佐賀県嬉野市で創業160年という歴史ある窯元です。伝統にとらわれず、柔軟な発想で新しいモノづくりに挑み、多くのファンがいます。この蛸唐草8号土鍋は、蓋に伝統的な文様である蛸唐草が大胆な構図で施されています。存在感のある蛸唐草ですが、色味が藍色で統一されていて落ち着いた印象です。蛸唐草は返礼品のなかでも好評のある文様です。飽きのこない伝統的なデザインで鍋料理をお楽しみください。\\n\\n※直火のみ対応\\n※3~4人用\\n※胴部は萬古焼(三重県)\\n\\n蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。\\n・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24%\\n土鍋部分は成形・焼成を三重県四日市市で実施(万古焼)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 与山窯 食器 おしゃれ モダン 手描 手書\\n土鍋 スタイリッシュ 調理器具 鍋料理 煮込み 炊飯 ごはん 三人用 四人用 大容量
容量:与山窯/蛸唐草8号土鍋\\n鍋:H91×φ253mm、陶器製\\n蓋:H70×φ238mm、磁器製\\n容量:2000㎖\\n重量:2.0kg
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ドットアップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。「ドットシリーズ」は水玉模様が上部の「ドットアップ」と下部の「ドットダウン」の2パターンです。ぜひそろえて対比をお楽しみください。花を挿して窓際やキッチンに飾るのも魅力的です。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント\\n筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ドットアップ1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ドットダウン
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。「ドットシリーズ」は水玉模様が上部の「ドットアップ」と下部の「ドットダウン」の2パターンです。ぜひそろえて対比をお楽しみください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント 筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ドットダウン1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES プレミアムドット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。小さめの水玉が愛らしく、野花を活けて窓際に飾ってお楽しみください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント 筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES プレミアムドット1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES プレミアムライン
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。縦に何筋も入れられた彫り込みは一つ一つ手技で入れられています。スタイリッシュなのにどこか温かみを感じるデザインは日々使っても飽きることはないでしょう。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント 筒型ビア\\n
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES プレミアムドット1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダーシングル
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n \\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。「ボーダーシリーズ」はシンプルながらも存在感のあるラインの組み合わせ3パターンです。濃いプルーのエリア分けも、機械ではなく、職人が熟練の技と感覚で手作業で配置しています。並べておしゃれなカフェのように演出してはいかがでしょうか。「ボーダーシングル」はすっきりとした1本ラインです。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント\\n筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダーシングル1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダーダブル
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。「ボーダーシリーズ」はシンプルながらも存在感のあるラインの組み合わせ3パターンです。濃いプルーのエリア分けも、機械ではなく、職人が熟練の技と感覚で手作業で配置しています。並べておしゃれなカフェのように演出してはいかがでしょうか。「ボーダーダブル」は軽やかな2本ラインです。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント\\n筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダーダブル1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダートリプル
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n \\n誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。\\n今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。「ボーダーシリーズ」はシンプルながらも存在感のあるラインの組み合わせ3パターンです。濃いプルーのエリア分けも、機械ではなく、職人が熟練の技と感覚で手作業で配置しています。並べておしゃれなカフェのように演出してはいかがでしょうか。「ボーダートリプル」は安定感のある3本ラインです。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n製造:副千製陶所(嬉野市)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉\\n食器 湯呑 カップ タンブラー ティータイム ビア グラス プレゼント\\n筒型ビア
容量:副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES ボーダートリプル1個、H110×Φ60mm、180ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/嬉雨8号土鍋
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n「嬉雨」と名付けられた土鍋。待ち焦がれた雨が降り始め、地面を濡らす様子と「肥前吉田焼」の地「嬉野」をかけた洒脱なネーミングです。つくったのは副千製陶所。「搔き落とし」という技法で水玉模様の食器を今もつくり続けています。水玉模様は下絵を描くことなく、職人の勘で彫り込まれます。まさに経験と技術力のなせる業です。取っ手はしっかりとつかめるよう、ほどよい高さと厚みに仕上げられています。鍋を囲む団らんのひとときに華やかさをもたらしてくれることでしょう。\\n\\n※直火のみ対応\\n※3~4人用\\n※胴部は萬古焼(三重県)\\n\\n蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。\\n・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24%\\n土鍋部分は成形・焼成を三重県四日市市で実施(万古焼)\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 土鍋 スタイリッシュ 和風 洋風 調理器具 鍋料理 煮込み 炊飯 ごはん 大容量 25cm 水玉 ドット
容量:副千製陶所/嬉雨8号土鍋\\n鍋:H91×φ253mm、陶器製\\n蓋:H70×φ238mm、磁器製\\n容量:2000㎖\\n重量:2.0kg
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/水玉6号土鍋
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n副千製陶所は「搔き落とし」という技法で水玉模様の食器を今もつくり続けている「肥前吉田焼」の窯元です。水玉模様は下絵を描くことなく、職人の勘で彫り込まれます。まさに経験と技術力のなせる業です。この水玉6号土鍋は、副千製陶所の代表的な水玉模様が前面に施されたデザインで、深い藍地と水玉のコントラストが美しい一品です。取っ手はしっかりとつかめるよう、ほどよい高さと厚みに仕上げられています。一人鍋や雑炊、お粥、うどんなどをつくるのにちょうどよいサイズで、一人で楽しむおうちご飯を楽しくさせてくれます。\\n\\n※直火のみ対応\\n※1~2人用\\n※胴部は萬古焼(三重県)\\n\\n蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。\\n・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24%\\n土鍋部分は成形・焼成を三重県四日市市で実施(万古焼)\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 土鍋 スタイリッシュ 和風 洋風 調理器具 鍋料理 煮込み 炊飯 ごはん 小さめ 19cm 水玉 ドット
容量:副千製陶所/水玉6号土鍋、\\n鍋:H67×φ190mm、陶器製、\\n蓋:H45×φ170mm、磁器製\\n容量:900㎖\\n重量:1.1kg
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/水玉8号土鍋
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n副千製陶所は「搔き落とし」という技法で水玉模様の食器を今もつくり続けている「肥前吉田焼」の窯元です。水玉模様は下絵を描くことなく、職人の勘で彫り込まれます。まさに経験と技術力のなせる業です。この水玉8号土鍋は、副千製陶所の代表的な水玉模様が前面に施されたデザインで、深い藍地と水玉のコントラストが美しい一品です。取っ手はしっかりとつかめるよう、ほどよい高さと厚みに仕上げられています。鍋を囲む団らんのひとときが穏やかで柔らかな雰囲気になることでしょう。\\n\\n※直火のみ対応\\n※3~4人用\\n※胴部は萬古焼(三重県)\\n\\n蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。\\n・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24%\\n土鍋部分は成形・焼成を三重県四日市市で実施(万古焼)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 土鍋 スタイリッシュ 和風 洋風 調理器具 鍋料理 煮込み 炊飯 ごはん 大容量 25cm
容量:副千製陶所/水玉8号土鍋\\n鍋:H91×φ253mm、陶器製\\n蓋:H70×φ238mm、磁器製\\n容量:2000㎖\\n重量:2.0kg
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
肥前吉田焼/副千製陶所/水玉急須
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n水玉の急須でおなじみの副千製陶所。昭和レトロな水玉の急須や湯飲みは、今もさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に彫って作成しています。手仕事ならではの、温かみを感じるデザインです。この水玉急須は、口が広く、洗いやすい形状になっています。また、磁器製で香り移りを気にせずにお使いいただけます。昭和レトロながら、現代の日常生活でもお使いいただけるところも魅力です。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県嬉野市の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】肥前吉田焼 副千製陶所 食器 おしゃれ 水玉 急須 ティーポット 紅茶ポット 和陶器 握り易い 口 注ぎやすい 緑茶 ハーブティー おうちカフェ ナチュラル お茶 茶 緑茶 煎茶
容量:副千製陶所/水玉急須、\\nH90×W163(持ち手含む)×D138(注ぎ口含む)㎜、内容量230ml、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間~3カ月程度