染付十字文マグカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人きゃんどるハートをお選びいただき、1万3千円以上のご寄附をいただいた方 ★電子レンジ、食器自動洗浄機対応 有田焼 磁器製マグカップです。キリスト教関連遺産で世界文化遺産に登録された長崎県佐世保沖、黒島の黒島教会の祭壇に敷き詰めてある有田焼タイルのデザインをマグカップにあしらいました。 タイルは、燃料を薪から石炭に代えて近代化を図った有田の松尾窯で製作されたのですが、窯そのものの改良が進まず、試行錯誤の上に納められた苦心の秘話が込められています。しかし、島民の信仰の力と有田の窯元の信義を重んじた結果、教会は完成したものと思われます。図案は教会建設に心血を注いだフランス人、マルマン神父が松尾窯にしめされたものです。イチジクの葉を十字架にあしらったものではないかと考えられます。マルマン神父がご臨終の際、最期のお言葉「私が今までにあなた方に行った事や言った事で傷つけたことがもしあったら、許してください」に,この方の人柄が表れて居ます。 【有田焼 花伝造】 ※ ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 提供:(有)東西古今(有田町)
- 容量