【セット】飲む果実酢500㎖ 3本セット(ゆず、梅酢、青りんご)
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人つなぎレンガ座をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 【ゆずバーモント】 宮崎県産のゆず果汁に糖類とりんご酢をブレンドした果実のお酢です。 香味が良く、お酢の酸味が苦手な方に是非おすすめです。 夏は冷水・冬はお湯や焼酎割りで毎日のドリンクとしてどうぞ。 【梅酢バーモント】 佐賀県小城市の「牛尾梅林青梅」をりんご酢、氷砂糖、蜂蜜の中に3ヶ月以上漬け込み、梅のクエン酸を抽出したジュースタイプの甘酸っぱいヘルシーバーモントです。 青梅のクエン酸により整腸作用を促し疲労回復におすすめです。 【青りんごバーモント】 右近のりんご酢に蜂蜜・果糖・果汁・ビタミンを加えた飲み易い果実酢飲料です。 リンゴバーモントに含まれるサク酸、クエン酸、リンゴ酸等の有機酸は疲労回復の分解を高め、老廃物の蓄積を防ぎます。 飲用の際は、冷水や炭酸水で5倍程度に希釈し飲用下さい。 牛乳に対して1割程度の原液と混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。 製造者:右近酢(有限会社 サガ・ビネガー/佐賀市) 内容:500㎖×3本<ゆず、梅酢、青りんご各1本> 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 リンゴ、蜂蜜、果汁を仕入れ、製麹、酒精発酵、酢酸発酵、熟成貯蔵、ろ過殺菌、充填までの全工程を佐賀市のサガビネガーの工場で行うことにより相応の付加価値が生じている。 ※平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
- 容量
- 500㎖×3本
飲む果実酢500㎖ 3本セット(ゆず、梅酢、青りんご)


ゆずバーモント

宮崎県産のゆず果汁に糖類とりんご酢をブレンドした果実のお酢です。
香味が良く、お酢の酸味が苦手な方に是非おすすめです。
夏は冷水・冬はお湯や焼酎割りで毎日のドリンクとしてどうぞ。
ゆずの香りには血行を良くし、体を温める成分が含まれていて、冷え性・肩こりに効果があると言われています。
風邪を防ぐビタミンといわれるビタミンC、疲労回復に効果があるクエン酸なども豊富に含んでいます。
◎原材料名 ゆず果汁、糖類(果糖ブドウ糖液糖)、はちみつ、砂糖、りんご酢、酸味料(クエン酸、リンゴ酸)
◎栄養成分(5倍希釈した場合100ml当り)
■エネルギー 33kcal
■タンパク質 80mg
■脂 質 20mg未満
■炭水化物 8.2g
■ナトリウム 3.2mg
○美味しい飲み方
原液を4~5倍程度に冷水や炭酸水、お湯で薄めて飲用下さい。
ペットボトル等で作り置きの場合、早めにお召し上がりください。
牛乳に1割程度の原液を加えてかき混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。
焼酎・ウィスキー・野菜ジュースお好みで少量加えてお飲み下さい。
ヨーグルトやアイスクリームのデザートソースとしてお使い下さい。
梅酢バーモント

佐賀県小城市の「牛尾梅林青梅」をりんご酢、氷砂糖、蜂蜜の中に3ヶ月以上漬け込み、梅のクエン酸を抽出したジュースタイプの甘酸っぱいヘルシーバーモントです。
青梅のクエン酸により整腸作用を促し疲労回復におすすめです。
仕込みタンクで8年~10年の熟成期間によりまろやかな味わいです。
飲用の際は、冷水や炭酸水で5倍程度に希釈し飲用下さい。
牛乳に対して1割程度の原液と混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。
◎原材料名 りんご酢、はちみつ、青梅(佐賀県小城市)、氷砂糖、果糖ブドウ糖液糖、甘味料(ステビア)、香料、クエン酸
◎栄養成分(5倍希釈した場合100ml当り)
■エネルギー 32kcal
■タンパク質 0.04mg未満
■脂 質 0.02mg未満
■炭水化物 7.5g
■ナトリウム 0.8mg
○美味しい飲み方
冷水・お湯・炭酸水で
原液を4~5倍程度に冷水や炭酸水、お湯で薄めて飲用下さい。
ペットボトル等で作り置きの場合、早めにお召し上がりください。
牛乳で
牛乳に1割程度の原液を加えてかき混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。
焼酎・ウィスキー・野菜ジュース
お好みで少量加えてお飲み下さい
デザートに
ヨーグルトやアイスクリームのソースとしてお使い下さい。
青りんごバーモント

右近のりんご酢に蜂蜜・果糖・果汁・ビタミンを加えた飲み易い果実酢飲料です。リンゴバーモントに含まれるサク酸、クエン酸、リンゴ酸等の有機酸は疲労回復の分解を高め、老廃物の蓄積を防ぎます。
飲用の際は、冷水や炭酸水で5倍程度に希釈し飲用下さい。
牛乳に対して1割程度の原液と混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。
◎原材料名 りんご酢、糖類(果糖ブドウ糖液糖)、青リンゴ果汁、はちみつ、酸味料(クエン酸、リンゴ酸)、香料、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6
◎栄養成分(5倍希釈した場合100ml当り)
■エネルギー 32kcal
■タンパク質 0.02mg未満
■脂 質 0.02mg未満
■炭水化物 7.6g
■ナトリウム 0.4mg
○美味しい飲み方
冷水・お湯・炭酸水で
原液を4~5倍程度に冷水や炭酸水、お湯で薄めて飲用下さい。
ペットボトル等で作り置きの場合、早めにお召し上がりください。
牛乳で
牛乳に1割程度の原液を加えてかき混ぜるとヨーグルト風味が味わえます。
焼酎・ウィスキー・野菜ジュース
お好みで少量加えてお飲み下さい
デザートに
ヨーグルトやアイスクリームのソースとしてお使い下さい。
製造者:右近酢(有限会社 サガ・ビネガー)

時間をかける贅沢
創業1832年。初代伊左ェ門より「右近酢」は長い歴史を歩んできました。
発酵90日熟成90日という贅沢な時間と職人のてまひまをかけた静置発酵を守り続けています。
日々の酢造りに感謝を込め、故郷である佐賀の醸造酢を伝承してまいります。

NPO法人ようこそ小城
いつもご支援ありがとうございます。
皆様から頂いたふるさと納税でのご寄付金は以下の内容で活用させていただいています。
1. 環境活動 (活動のためダンプの軽トラック、 刈払機などの燃料費・維持費に活用)
佐賀県小城市牛尾の山で耕作放棄地を借用してミカン、 ブルーベリー、 ゆず、 レモン、桃、 カボスを栽培してます。 定期的にメンバーで草刈り・施肥・収穫・剪定の作業を行っています。市道の草刈り、 側溝の掃除、 竹藪の開墾、 近隣の梅の収穫・販売などのお手伝いも行っています。


耕作放棄地を借用して農作物を栽培しています。


小城市内にある牛津高校とのコラボでピザづくり体験、 ミカンの収穫体験等を行っています。
2. 小城市内の市民活動団体の支援活動(古民家借用費に活用)
小城市内に事務所を設け「にじいろぽけっと」「小城フットパスクラブ」「小城ファシリテーション研究会」を中心に支援活動を行っています。
「にじいろぽけっと」は小城市や佐賀市で 「こども宅食」事業を行っているが支援物資の保管、 家庭配送の準備のため重要な役割を担っています。
他の団体のおいては会議スペースとして利用してもらっています。
各団体の活動のチラシやリーフレット作成費、 先進地視察の費用に活用させていただいています。
今後とも小城市内の市民活動団体が活発に活動できますように資金面での支援を続けていきますのでご支援宜しくお願い致します。

「にじいろぽけっと」「小城フットパスクラブ」「小城ファシリテーション研究会」を中心に様々な地域支援活動を行っています。

こども宅食事業を行っている 「にじいろぽけっと」の支援物資の保管、 家庭配送の準備の拠点としても 「ようこそ小城」は活用されています。