自宅で作るみそ作りセット2kg
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人森林をつくろうをお選びいただき、1万2千円以上のご寄附をいただいた方 【自宅で作るみそ作りセット2kg】 面倒な下処理や道具も不要!初めての方でも簡単に作れる、「みそ作りセット」です。 初めての方でも簡単にみそが作れる便利なセットです。ご自宅では混ぜて容器に詰めるだけ。米麹たっぷりの甘口の米みそ2キロが簡単に作れます。所要時間は1時間〜1時間半。仕込んでから約3ヶ月程度、室内の風通しの良い場所で保管しておくと食べられます。ご自分だけのオリジナルみそ作りにチャレンジしてみてください。原料は、佐賀県産の大豆と米を使用。佐賀で食べられている塩分控えめ、甘口のみそができます。佐賀の食材の魅力をぜひ手作りで体感してください。 【作り方】 1.解凍した大豆を5分くらいサッと茹でる 。 2.大豆をザルにあげ、人肌くらいまで冷ます。 3.冷ましている間に、米麹と食塩を同封の袋で混ぜる。 4.冷めた大豆を同封の袋で潰す。 5.3と4をよく混ぜ、空気を抜きながら容器に詰めていく。 6.みその表面に、殺菌用の塩を軽く振り、蓋をして完成! ※詳しい作り方は、説明書を同封しています。 【発送について】 返礼品発送の対象外:離島(北海道・沖縄含む) 【製造・提供】 製造元:丸秀醤油株式会社(佐賀市)/提供:丸秀醤油株式会社(佐賀市) 【消費期限】冷凍保存で製造より3ヶ月 ※この期限は、賞味(食べられる期限)ではなく、手作りされるまでの期限です。手作りされてからはお早めにお召し上がりください。 【総務省告示第百七十九号第五条六号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 【地場産品の名称】みそづくりセット 【返礼品の類型】告示第5条第3号 【理由】【蒸し大豆】原材料の仕入れから、洗浄、浸漬、蒸煮、冷却、充填、梱包までの全工程を佐賀県内の工場で行っている 【米麹】原材料の仕入れから、洗浄、浸漬、蒸煮、製麹、充填、梱包までの全工程を佐賀県内の工場で行っている 【地場産品以外の附帯物】塩(県外産)みそづくりには必要不可欠 【地場産品基準】調達価格の90%以上が佐賀県内産の原材料を使用し佐賀県内の工場で加工されているため、返礼品の価値が7割以上である
- 容量
- 蒸し大豆(佐賀県産)1kg、米麹(佐賀県産)800g、食塩(長崎県産)200g、作り方の説明書1枚、大豆を潰すための丈夫な袋2枚、作ったみそがピッタリ入る専用容器1個