【金子窯】多々良焼/象嵌花入れ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、9万円以上のご寄附をいただいた方 金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。こちらは、青唐津の格好良さの中に象嵌の花柄が可愛らしい花器です。 ころんと丸いフォルムに花柄の象嵌が押されており、くびれ部分についた飾りの耳が可愛らしいこちらの花入れ。灰釉でつくられた青唐津の釉薬が、流れて色の濃さがまだらになっているのも手づくりならではで、ひとつひとつの味となっています。青唐津のしっとりした色味で主張しすぎず、どのお花にもあうでしょう。 ※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施 提供:金子窯(武雄市) 【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺
- 容量
- 金子窯/象嵌花入れ H205×Φ120mm、陶器製 ※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ)
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
金子窯
多々良焼は、400年以上の歴史を持つ伝統工芸で、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を特徴とする焼物です。かつては、大瓶の産地として栄え、明治末期には十数軒の窯元が存在しました。生活様式の変化により、昭和半ばにはわずか数軒まで減少し、多々良焼は途絶える寸前でした。その後、金子窯が多々良焼の復興に力を注ぎ現代に継承しています。展示場には手づくりの温かみや味わい深さを感じさせる作品が所狭しと並んでいます。
ふるさと納税による寄附で佐賀県の伝統工芸をご支援ください
ピースウィンズ・ジャパン佐賀事務所は、佐賀県の伝統工芸を支援するプロジェクト「ピースクラフツSAGA」を実施しています。「つくり手とつかい手をつなぐ」をミッションに、商品開発や新規販路開拓など各種の支援活動に取り組んでいます。佐賀県の伝統工芸を未来に繋いでいくためにも、お力をお貸しください。

寄附金の使い途
ピースクラフツSAGAの活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられています。ふるさと納税による寄附額の85%は、佐賀県からピースウィンズ・ジャパンに交付され、佐賀県の伝統工芸を支援する活動に活用されます。皆様からいただく寄附金は主に8つの支援に使われます。
①ふるさと納税返礼品購入による事業者売り上げ増への貢献
②伝統工芸事業者への助成
③生活者のニーズ調査・市場調査
④伝統工芸事業者との情報交換
⑤国内外のデザイナーらとの商品・作品開発
⑥ウェブサイト・SNSなどでの情報発信
⑦国内外展示会・見本市への出展
⑧新規販路開拓
お礼の品は選りすぐりの佐賀県の伝統工芸品
お礼の品は、佐賀県の工芸事業者が丹精込めてつくった伝統工芸品です。実際にお使いいただくと、その魅力を実感していただけるでしょう。現代においても伝統工芸品は使い手の暮らしを豊かにしてくれる存在です。また、お礼の品として工芸事業者から伝統工芸品を購入することは、工芸事業者への支援にもつながります。
金子窯の関連返礼品はこちらをチェック
-
【セット】【金子窯】多々良焼/灰かぶりぐい呑みと徳利セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人(認定NPO)ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。こちらは、独特の手ざわりと表情が魅力の、灰かぶりぐい呑みと徳利のセットです。\\nぐい呑みには、登り窯で灰をかぶせて焼成の際に一気に温度が上がってできたぽつぽつとしたふくらみがあり、格好良さを引き立たせています。狙ってできるものではないため、手作りならではの味わいをお楽しみください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼\\n徳利 おちょこ ぐい吞み 杯 食前酒 父の日 プレゼント 日本酒 酒器セット 2点セット
容量:【金子窯】多々良焼/灰かぶりぐい呑みと徳利\\nぐい吞み:H52×Φ60mm、徳利:H125mmxΦ75mm、陶器製\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合3~4ヶ月程度
【金子窯】多々良焼/七寸皿 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人(認定NPO)ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※お届けは、3種類の中から1種類です。掛け分け、青唐津、呉須の3種からお好きなものをお選びいただき、メッセージ欄にご記載ください。\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。こちらは、それぞれ技法の違う七寸皿。掛け分け、青唐津、呉須の3種からお好きなものをお選びください。\\nワンプレート料理やパスタなどに使いやすい大きさ。全く表情の違う3種をご用意しました。裏面はすべて青唐津の釉薬がかかっており、表面との違った表情もお楽しみください。\\n\\n※お届けは、3種類の中から1種類です。掛け分け、青唐津、呉須の3種からお好きなものをお選びいただき、メッセージ欄にご記載ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼 中皿 プレート カレー 取り皿 ケーキ パン ワンプレート 21cm フラット おしゃれ
容量:【金子窯】多々良焼/七寸皿\\n:H25×Φ215mm、陶器製\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※お届けは、3種類の中から1種類です。掛け分け、青唐津、呉須の3種からお好きなものをお選びいただき、メッセージ欄にご記載ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合3~4ヶ月程度
【金子窯】多々良焼/掛分コーヒー碗
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。これは、片方に鉄釉を、もう片方に木灰釉を掛ける「掛け分け」という技法で製作したコーヒー碗です。繊細なグラデーションと、力強い彫文様が魅力の作品です。素朴さを残しながらながらも、抽象画のような美しさが感じられます。コーヒーはもちろん、香り豊かな紅茶にもお使いください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼\\n皿 ソーサー カップアンドソーサー コーヒーカップ ティー タイム 珈琲 珈琲碗皿 上質 おしゃれ
容量:【金子窯】多々良焼/掛分コーヒー碗\\nコーヒーカップ H75×Φ80mm、陶器製\\nソーサー H30×Φ160mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合3~4ヶ月程度
【金子窯】多々良焼/掛分鉄釉皿
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。これは、片方に鉄釉を、もう片方に木灰釉を掛ける「掛け分け」という技法で製作した掛分鉄釉皿です。釉薬が混ざり合うことで現れたグラデーションが幻想的で美しい作品です。フラットな形状なので、様々な料理の盛り付けに幅広くお使いいただけます。アート作品のように料理が映えるでしょう。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼\\n中皿 プレート パスタ カレー 取り皿 ケーキ パン ワンプレート 23cm フラット
容量:【金子窯】多々良焼/掛分鉄釉皿\\nサイズ:H30×Φ230mm 素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3~4ヶ月程度
【金子窯】多々良焼/粉引きリム鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人(認定NPO)ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。こちらは、全体に入った貫入が美しい、粉引きのリム鉢です。\\n少し大きめの鉢で、深さもあるためスープやサラダ、おかずを入れたりと、何にでも使える万能サイズ。ゆがんだ縁が味わい深く、粉引きのほっこりした色合いで、入れるものを選びません。ぜひ毎日の食卓でご利用ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼 小鉢 ボウル 多用鉢 取り鉢 浅型皿 果物 浅小鉢 深み 汁気 副菜鉢
容量:【金子窯】多々良焼/粉引きリム鉢\\n:H67×Φ182mm、陶器製\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合3~4ヶ月程度
【金子窯】多々良焼/黒釉皿
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。これは、青みがかった黒色が美しい黒釉皿です。光の加減で黒にも紺にも見える、独特の色味は、先代がつくったという秘伝の釉薬を用いて生み出されています。シンプルなデザインで、落ち着いた色味の器なので、茶菓子や寿司を盛り付けると上品に引き立てます。来客時のおもてなしにもどうぞ。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市で実施\\n提供:金子窯(武雄市)\\n\\n【 検索ワード 】金子窯 多々良焼 復興 陶器 作家 工房 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼\\n中皿 プレート 取り皿 ケーキ パン ワンプレート 14cm フラット
容量:【金子窯】多々良焼/黒釉皿 \\nH20×W250×D140mm 陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合3~4ヶ月程度