佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【手織り】本家鍋島緞通 褐色地 青陽

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人クレブスサポートをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方        日本最古のじゅうたん「鍋島緞通」は、江戸時代藩御用品として幕府等の献上品とされた佐賀の伝統工芸品です 新しい感覚のデザインを取り入れた作品で、額装加工、壁掛けとしてお使いいただけます。 上質の木綿糸を使用。手の込んだ手織りの味わいをお楽しみください。 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 【手織り】本家鍋島緞通 褐色地 青陽:告示第5条第3号:佐賀県内の伝統工芸品であり、京都府京都市で染色された綿糸を仕入れ、佐賀県佐賀市の工場で織り、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。 生産者:吉島伸一鍋島緞通株式会社(佐賀県佐賀市) 「本家鍋島緞通」は唯一の織元として一家継承し百年以上に渡り伝統の技術を守ってきた、弊社吉島伸一鍋島緞通株式会社の登録商標になります。

150,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
緞通部分20cm×20cm 額縁サイズ26cm×32cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス