【セット】唐津地酒太閤 吟醸・大吟醸セット(中汲み,純米吟醸)
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人WeDをお選びいただき、2万7千円以上のご寄附をいただいた方 。 香味のバランスに優れた大吟醸中汲み酒と純米吟醸酒のセットです。 清酒・大吟醸の中でも、香味のバランスに優れた中汲み部分だけを採り分け素早く低温貯蔵した大吟醸酒と、深みのある味わいの純米吟醸酒のセットです。 ともに軽く冷やして、新鮮な魚介類と共にお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【提供元】鳴滝酒造(唐津市) 【総務省告示第百七十九号第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県内外産の原材料を、唐津市内にある鳴滝酒造で製造した品のため。 ※ 平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品の送付が中止となりますのでご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
- 容量
- 清酒 720ml×2本

NPO法人WeD ~団体紹介~
NPO法人WeDは、佐賀県唐津市で高校生の「〇〇したい」を応援しながら、高校生の主体性を育む事業に取り組んでいます。高校生の活動に伴走者として寄り添いながら「活動のための場所」「きっかけとなる機会」「地域や先駆者とのつながり」を提供しています。
高校生が抱える課題
人口約11万5千人。大学がない唐津市では、高校生にとってあこがれとなる身近な先輩や大人に出会うことが少なく、将来が見えにくい地域です。将来につながる選択肢の広さを実感することが少なく、進路を決めてしまう高校生が多い課題があります。
WeDが目指す未来
高校生がワクワクしながら、地域で自分のやりたいこと見つけチャレンジする。その経験が高校生を成長させ将来の選択肢を広げる。そして後輩や地域の活力へと還元されていく。
Vission-
高校生がやりたいことを追いかけられる地域
Mission-
選択の幅が広がるような「きっかけ」を提供し、主体的に考え行動できる高校生を育てる)
Value-
場所/つながり/活動の機会を提供する
WeDが支援する高校生の活動


WeD主催の企画

キャンパーさんに人気のキャンプ場「波戸岬キャンプ場」でのスタッフ体験
薪割りやペンキ塗り、場内清掃、接客を体験します!
そして昼食は飯ごう体験!
非日常の場所で非日常の体験が出来ると、高校生には大人気の体験です。

WeD主催の企画
『虹ノ松原清掃』
白砂青松を目指して!虹ノ松原内の、WeDの担当エリアを定期的に清掃活動を行っています!
『北浜ビーチクリーン』
湊町の北浜まで遠征! 県内で一番美しい海を守るため、地元の方が定期的に行われている海岸清掃に参加しています!
『七山お助け隊』
大雨の被害を受けた七山地区で、土砂の撤去作業や農作業のお手伝いをおこなっています。

『合宿』
自分たちの活動を見直すことと、チーム間の交流をはかることを目的に年に2回程、波戸岬少年自然の家で合宿を行っています!
『報告会』
いつも支援していただいている地域の皆様向けに1年間の活動成果を発表!
また、他地域の高校生とオンラインでつながり、お互いの活動内容を伝えあうなどの交流会も行っています!
『大学生企画』
WeDのOBで、現役大学生スタッフによるお楽しみ企画!クリスマスパーティーやアートイベントなどワクワクする企画を開催しています!

寄附の使い道
高校生が活動する際の保険代や、場所代、機器代、消耗品費、そして各プロジェクトの助成金等に使用させて頂きます!
皆様のご寄附で高校生の活動を支えていただけないでしょうか???
