佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

鍋島緞通[手織] 蟹牡丹紗綾形地中心柄 灰地青 45×45㎝

【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人 テラ・ルネッサンスをお選びいただき、25万円以上のご寄附をいただいた方  江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 鍋島緞通を代表する図案である「蟹牡丹」。 その中央部の牡丹を紗綾形の地模様の上に描いた、100%木綿素材の手織製法によって作られたお座布団です。 毛足が長く、その柔らかな感触をお楽しみください。 ※受注生産となります。返礼品の発送は、決済完了後4~5ヵ月の期間を要しますのでご注意ください。 【生産者:株式会社 鍋島緞通吉島家】(佐賀市) 【総務省告示第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 原材料の木綿はトルコ産木綿を使用。染め作業については京都府の染会社へ依頼、仕上がった木綿を使用し織り製作、仕上げ、梱包までの工程を佐賀県佐賀市の工房にて行っている。

250,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
45×45㎝ 毛足30㎜ 100%木綿

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス