【伊万里焼/畑萬陶苑】鍋島 木瓜珈琲碗皿(1客)(2文様柄よりお選びいただけます)
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人つなぎレンガ座をお選びいただき、11万円以上のご寄附をいただいた方 伊万里焼 熟練した職人による極細密な筆使いで鍋島の伝統文様・橘文と桃紋を丁寧に描いた、コーヒーカップ&ソーサーです。 木瓜(もっこう)とは雲のような形状の変形型の名称で、紫陽花の仲間である梅花甘茶(別称:木瓜)の花びらやガクが発達した部分の雲のような形がモチーフと言われています。 全体的に薄く軽さを追求した、品格のある仕上がりです。縁部分も薄くすることで口当たり良くお使いいただけます。 文様柄のバリエーションは、橘文、桃文をご用意しています。 2種類の文様柄(橘文・桃文)より1点お選びいただけます。 ※ご希望の文様柄をお選びください。お申し込み画面の応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。 ※お使いのモニターの設定などにより返礼品の写真のお色が実物と異なって見える場合がございます。 内容:1客 カップサイズ:W90 D76 H68 mm ソーサーサイズ:W130 D120 H28 mm 容量:140 ml 提供:畑萬陶苑(伊万里市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 陶石を仕入れて、陶土、生地、素焼、施釉、焼成上絵付、上絵焼成までの全工程を佐賀県内で行うことにより、相応の付加価値が生じている。 ※平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 ※割れ物ですのでお手元に到着後、お早めに内容をご確認いただきますようお願いいたします。
- 容量
- 2文様柄(橘文・桃文)よりご希望の柄をお選びください。 お申し込み画面の応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。 1客 カップサイズ:W90 D76 H68 mm ソーサーサイズ:W130 D120 H28 mm 容量:140 ml
鍋島 木瓜珈琲碗皿(1客)






熟練した職人による極細密な筆使いで鍋島の伝統文様・橘文と桃紋を丁寧に描いた、コーヒーカップ&ソーサーです。
木瓜(もっこう)とは雲のような形状の変形型の名称で、紫陽花の仲間である梅花甘茶(別称:木瓜)の花びらやガクが発達した部分の雲のような形がモチーフと言われています。
全体的に薄く軽さを追求した、品格のある仕上がりです。縁部分も薄くすることで口当たり良くお使いいただけます。
※ご希望の文様柄をお選びください。お申し込み画面の応援メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
※お使いのモニターの設定などにより返礼品の写真のお色が実物と異なって見える場合がございます。
NPO法人ようこそ小城
いつもご支援ありがとうございます。
皆様から頂いたふるさと納税でのご寄付金は以下の内容で活用させていただいています。
1. 環境活動 (活動のためダンプの軽トラック、 刈払機などの燃料費・維持費に活用)
佐賀県小城市牛尾の山で耕作放棄地を借用してミカン、 ブルーベリー、 ゆず、 レモン、桃、 カボスを栽培してます。 定期的にメンバーで草刈り・施肥・収穫・剪定の作業を行っています。市道の草刈り、 側溝の掃除、 竹藪の開墾、 近隣の梅の収穫・販売などのお手伝いも行っています。


耕作放棄地を借用して農作物を栽培しています。


小城市内にある牛津高校とのコラボでピザづくり体験、 ミカンの収穫体験等を行っています。
2. 小城市内の市民活動団体の支援活動(古民家借用費に活用)
小城市内に事務所を設け「にじいろぽけっと」「小城フットパスクラブ」「小城ファシリテーション研究会」を中心に支援活動を行っています。
「にじいろぽけっと」は小城市や佐賀市で 「こども宅食」事業を行っているが支援物資の保管、 家庭配送の準備のため重要な役割を担っています。
他の団体のおいては会議スペースとして利用してもらっています。
各団体の活動のチラシやリーフレット作成費、 先進地視察の費用に活用させていただいています。
今後とも小城市内の市民活動団体が活発に活動できますように資金面での支援を続けていきますのでご支援宜しくお願い致します。

「にじいろぽけっと」「小城フットパスクラブ」「小城ファシリテーション研究会」を中心に様々な地域支援活動を行っています。

こども宅食事業を行っている 「にじいろぽけっと」の支援物資の保管、 家庭配送の準備の拠点としても 「ようこそ小城」は活用されています。