【定期便】佐賀県産さがびより 白米 10kg×3回 計30kg
【対象者の要件】寄附金の使途に一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームをお選び頂き、8万7千円以上のご寄附を頂いた方 夫婦揃ってお米マイスター、創業50年のお米屋です! お米に関する知識や精米技術を高める為『五ツ星お米マイスター』と『農産物検査員』の資格を取得! 確かな目で目利きをした提携農家さんのお米を、店主が直接仕入れています。 美味しいお米をご提供出来るよう、お米は低温倉庫にて保管し、必要に応じて精米致します。 さがびよりは近年変動しやすくなった高温な夏場に対応する為、佐賀県農業試験研究センターが10年もの歳月をかけて作り上げました。 粒が大きくて艶が良く、もっちりとした食感と口に入れた瞬間、口いっぱいに広がる甘味! 冷めても美味しい為、お弁当にもピッタリです。 まずはシンプルにお米だけで食べて頂くと、本当に美味しいお米だと実感出来る筈です! さがんもんが作り上げた努力の賜物を是非ご賞味下さい! 初回寄附受領日より1~2ヶ月程度でお届けしたお日にち以降、各月そのお日にち前後に、全3回のお届けです。 ※到着後すぐ状態をご確認頂き、お早めにお召し上がり下さい。 ※高温多湿を避け、密閉容器に入れて15度以下で保管して下さい。 ※お米に発生するコクゾウムシ等は気温が20度を超えると活発になります(全てのお米に発生する訳ではありません)。特に夏場(6~9月)は穀物を求めて動き回ると言われていますので、ご注意下さい。 ※配送日の指定は出来かねます。また、お申し込みが集中する10月以降、発送までお時間を頂く可能性がございます。 ※不在でお受け取りになれなかった等の理由による再送は出来かねます。不在にされる際は備考欄へご記入下さい。 ※平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニにより、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品等の送付が中止となっておりますので、御理解と御協力を頂きますようお願い申し上げます。 提供:大塚米穀店(みやき町)
- 容量
- 下記内容を1ヶ月に1回、計3回お届け致します。 ・さがびより白米10kg×1袋 ※原産地:佐賀県
寄付先の紹介 地域・教育魅力化プラットフォーム

公立高進学の新たな選択肢「地域みらい留学」

地域みらい留学が目指す未来
「地域みらい留学」とは、都道府県の枠を越えて、地域の学校に入学し、充実した高校生活をおくること。北海道から沖縄まで日本の各地域にある魅力的な学校には、そこでしかできない体験と新しいチャレンジが待っています。現在は、中学卒業後3年間地域で過ごす「地域みらい留学 高校進学」のほか、1泊2日〜1週間程度の「おためし地域留学体験」など、いくつかの留学をご用意してます。現在は、全国で35道県130校以上が地域みらい留学生を受け入れており、700名以上の中学生が、都市部から地方の高校に入学しています。大都市圏とは異なり、豊かな自然や産業、伝統、文化や風習、そして地域の人々と触れ合いながら学べる仕組みをつくっています。

経験者の声・鈴木 元太さん
人と違ってもいいと思う。僕は、自分らしい道を選びたい

これまでずっと興味の範囲は理系が中心でしたが、津和野に来たことで大きく変わりました。歴史が息づく街で、山の上にある、津和野城跡が僕のお気に入りの場所。神社のお祭りや、神楽をしている友達の影響もあって、伝統文化にも興味が広がっています。都会にいると機会が少ないですが、こちらでは行政の方や農家の方、Iターンして地域おこしに取り組む方、街の和菓子屋さんなど、いろんな職業の方と話す機会に恵まれて、仕事に対するリアリティも持てるようになりました。今は学びたいことがたくさんありすぎて、時間が足りないくらい。将来の選択肢もどんどん広がっています。
卒業生保護者の声・應手 麻貴子さん
この子ならではの輝ける場所があるはずだと、そう信じて

息子が「なぜかわからないけどワクワクする」ということで、「オープンスクールくらいは行ってみない?」と勧めたところ「まぁ行ってみるかな」と。そこから始まりました。夏休みが終わってみると現実に引き戻されて「やっぱり俺、無理かも」とネガティブな発言も出てきたので、2学期は保護者の私も相当応援しました。うちはどちらかといえば平均的な子どもです。成績表に2だって普通にある。だからこそ偏差値で輪切りにされた高校に行かせたくなかった。他の保護者さんも自分の子どもの力を信じていただきたい。地域に留学したところで広がるのは日常です。その中でどんなミラクルが起きるのか、それはわかりません。けれど、長い人生の中でそんな3年間あってもいいんじゃないかって思うんです。
寄付金の使い道
ふるさと納税で、「地域・教育魅力化プラットフォーム」をご指定いただくと、県外入学を行う学校・地域・生徒への手厚いサポートを届け、さらに魅力ある地方の高校運営を応援することができます。これからの子供たちに向けて、多様な教育機会と魅力ある学校づくりを推進する、そんな社会貢献型ふるさと納税です。