佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

伊万里焼 瀬兵窯 デルフト伊万里丸皿(中)2枚セット

【対象者の要件】寄附金の使途に公益社団法人Civic Forceをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方 オランダのデルフト窯の磁器をモチーフにした瀬兵窯の深皿です。 染付のブルーの色に花の絵が美しく、盛り付けたお料理も引きたちます。 使いやすいサイズです。 電子レンジ : 可 食洗機 : 可 *工程には人の手が加わります。そのため形状、寸法、色、柄などは個体差がございます。器の特性・風合いとしてご理解ください。 窯元:瀬兵窯(伊万里市)

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2枚 【サイズ】 直径12.5cm×高さ2.5cm

デルフト伊万里シリーズ

デルフトとは16世紀からオランダのデルフトの街で生産された世界的にも有名な陶器です。白磁に青の染付でデザインされた清潔感のある絵柄に鍋島伊万里焼きの伝統を取り入れました。
数百年の伝統を持つオランダのデルフト窯の陶器をモチーフに、瀬兵窯の技術を使って作成されたブルーアンドホワイトで飽きのこないシンプルなデザインです。

オランダのデルフト街では残念ながら多くの窯元が閉鎖しましたが、デルフトの洗練で清潔感のあるデザインは伊万里焼きの伝統とともに後世に引き継いでいきたい、そのような思いも込めて瀬兵窯ではデルフトをモチーフとしたデルフト伊万里による食器の製作を行っています。

瀬兵窯

大正13年創業 伊万里市大川内の鍋島焼窯元。
自然と調和する美しさを探求し、天然素材を活かすことで自然な風合いを感じるモノづくりが特徴です。伊万里焼の特徴の一つである白磁の白さを引き出すために自然を汚すのではなく、あえて精製しない陶土を使い、合成ではなく天然の色素にこだわるなど、自然と調和した美しさを提案しつつ、自然環境にも優しい伝統産業であり続ける理想に挑戦しつづけます。

Civic Forceについて

写真
公益社団法人Civic Forceは、大規模災害時に、企業・行政・地域などと連携して、被災地に迅速かつ質の高い支援を届けます。各パートナーと、災害が起こる前から、災害時の支援プログラム策定や訓練、防災活動などを行い、災害時に迅速で効果的な支援を実現できるよう準備を行います。いざ災害が起きた時には、医師や救助犬を含むレスキューチームを派遣し、行方不明者の捜索や物資配布、パートナーとの連携による支援活動などを展開します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス