佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

中村清吾作 白磁四方皿 二枚セット 清六窯

【対象者の要件】寄附金の使途に公益社団法人Civic Forceをお選びいただき、6万5千円以上のご寄附をいただいた方 ロクロ成型の後四方に形を整えた四方皿、縁が程よく立上り重なりの良い組皿です。 マットな純白が美しく、マットな質感の中に光沢があるため、汚れにくい釉薬を施しています。 窯元:清六窯(有田町) 有田焼 白磁 組皿 二枚セット

65,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

清六窯

「ろくろの神様」と謳われた、故・中村清六氏がひらいた窯元。
日本の磁器発祥の地、佐賀県有田町。色鮮やかな有田焼の中で、清六窯は 白磁にこだわり、ろくろ成形にこだわります。
清六窯ギャラリーでは、 贈り物にも喜ばれる美術品から日常使いの食器まで 様々な器を展示しています。

写真

制作者:中村清吾
祖父でもある師、清六の「自分はミミズ」という口癖。それは「土と一体になりろくろを回している」という意味だったのだろうと振り返る。「ろくろ成型でしか生まれない形を表現したい」清六の心と技術を受け継ぎ、自らの造形に真摯に向き合う。

写真

Civic Forceについて

写真
Civic Forceは、大規模災害時に、企業・行政・地域などと連携して、被災地に迅速かつ質の高い支援を届けるため、2009年に発足した公益社団法人です。 各パートナーと、災害が起こる前から、災害時の支援プログラム策定や訓練、防災活動などを行い、災害時に迅速で効果的な支援を実現できるよう準備を行っています。

2019年からは、空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"の一員として、救急医療や行方不明者の捜索・救助、物資配布、パートナーとの連携による支援活動などを展開してきました。日本の災害支援の経験をアジア太平洋地域へ伝える活動も続けています。

【出動実績一部】熊本地震支援(2016)、九州北部豪雨支援(2017)、西日本豪雨支援(2018)、佐賀豪雨支援(2019)、九州豪雨(2021)、令和5年大雨(2023)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス