佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

悪質商法にはだまされんばい基金~地域の安全安心な消費生活の環境づくり~消費者トラブルについて、身近に相談できる人を増やしたい~【10000】

【対象者の要件】寄附金の使途に公益財団法人佐賀未来創造基金をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 佐賀未来創造基金と「消費生活相談員の会さが」が連携し創設した「悪質商法にはだまされんばい基金」は、地域の安全安心な 消費生活の環境づくりのために、消費者トラブルについて、身近に相談できる人を増やしていきます。 【備考】 ※本寄附へのお礼の品は御座いませんのでご注意ください。 【返礼品なし 佐賀未来創造基金 応援 支援 悪質商法 NPO団体 悪徳商法にはだまされんばい基金 】

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
返礼品なしの寄付です。 悪徳商法にはだまされんばい基金の応援を宜しくお願い致します。

佐賀未来創造基金と「消費生活相談員の会さが」が連携し創設した「悪質商法にはだまされんばい!基金」は、地域の安全安心な消費生活の環境づくりのために、消費者トラブルについて、身近に相談できる人を増やしていきます。

写真

「赤ちゃんから高齢者まで、みんな消費者です」

~消費生活を送る中で、トラブルに遭ったことはありませんか?~


お盆休みに故郷の母に会いに行くと、見慣れない浄水器がキッチンに設置されていました。
母にその浄水器のことを聞くと、母は訪問販売員から購入したと話しました。その営業マンは「最新の浄水器を使えば身体によい水が飲めるから病気にならない」と説明し、「今だけ特別価格で販売している」「お試し期間があるので気に入らなければ返品できる」と強調したとのことです。
母はその場で契約し、30万円以上の浄水器を購入してしまいました。設置された浄水器は市販のものと変わらない品質であり、特別価格でもなく、返品も難しい条件がついていました。結局母は高額な費用を支払った上、値段に見合わない品質の浄水器を使用することになりました。…母と離れて暮らしているので電話で話すことはあっても気づけないことがあると思いました…
こうした相談者のお話を聞かせていただくと、そのご家族の身近に相談できる人(消費生活のトラブルの情報をよく知る人)がいてくれたらと思います。私たちは、私たちだけが相談対応できる人(消費生活のトラブルの情報をよく知る人)になるわけではなく、地域に相談対応できる人(消費生活のトラブルの情報をよく知る人)を増やしていきたいと考えています。


写真

寄附のお願い

佐賀未来創造基金は「悪質商法にはだまされんばい!基金」で、みなさんと「消費生活相談員の会さが」の「身近に相談できる人」を増やす活動を応援したいと考えています。

寄附金はに使用します。

①消費者トラブルの事例をまとめた冊子の作成
②消費者トラブルの事例をまとめた冊子を使って地域の見守りをしてくれている方々への研修、出前講座の実施
③地域の見守りをしてくれている「民生委員、自治会、みまもりサポーター、行政機関」等との情報交換に係る経費他、
 事務・運営等

皆様の温かいご支援をどうかよろしくお願い申し上げます。

公益財団法人 佐賀未来創造基金

写真

写真
市民や企業の皆様から寄付を集め、市民活動団体やNPO 等のCSO(市民社会組織)に助成することで、地域や社会の課題解決や活性化に取り組む市民立の財団です。

「あなたのご支援が、持続可能な佐賀の未来を創ります」

佐賀県では、地域の様々なCSO(市民社会組織)が、行政サービスだけでは対応することが難しい地域課題に立ち向かっています。私たち佐賀未来創造基金は、県内のCSOの方々をはじめとしたソーシャルセクターの支援活動にチャレンジしている方々と一緒に「人・モノ・金・情報」の地域資源の循環をすることによって持続可能な地域社会の確立に向けて活動しています。ただ、地域での課題は重層的に複雑に増え続けており、私たちも微力ながら地域での資源循環による地域共生の共助社会に向けて力を尽くしていますが、その実現までにはまだたどり着いておらず、皆さまのご支援なしでは達成しえない現状です。どんな境遇の人たちも取り残さない社会にするために、ご協力いただける「さがつくサポーター」を募集しています。皆さまのさらなるご支援をなにとぞよろしくお願いいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

写真
地域や社会の“困った”に気づき動いて
くださっている方たち(CSO:市民社会組織)へ
皆様から頂いたご寄付をお繋ぎしています!

【財団についての詳細はロゴをクリック!】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス