【定期便】【全6回】ほんまの卵 計180個(30個×6回)【本間農園】
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人MBFCをお選びいただき、7万1千円以上のご寄附をいただいた方 ■ほんまの卵とは 山の中で太陽の光を浴び、山の清水を飲んでのびのび育ったニワトリたちが産んだ有精卵です。 選りすぐりの自然養鶏法に基づいてヒヨコの時から丈夫に、のびのび育っています。 産まれてすぐの玄米食で何でも食べれる胃腸へ。 坂道のある部屋で足腰丈夫に。 夜は堆肥の発酵熱で母鳥の胸元のように温かくなった寝床で休みます。 エサは地元の飼料米やぬか、おから、その他穀物等を自家配合した餌と青草や葉物野菜もたっぷり取り入れています。 自然と調和した環境と愛情に満ちた育成法から生まれる、栄養価豊富で風味豊かな「ほんまの卵」。 毎日の食卓に、健康とおいしさをぜひお楽しみください! ■ほんまの卵の美味しさの秘密 見栄えをよくするための着色添加物や、 ストレスによる病気を防ぐための抗生物質等の薬剤は、 一切使用していません。 愛情たっぷり注いだニワトリが生む卵は昔懐かしのやさしい黄色! そのうえ、ニワトリには栄養たっぷりの緑餌も与えており、たくさんの方から、 「ほんまの卵は卵特有の臭みがない」 とお声をいただいております♪ 生産者:本間農園(神崎市) 事業者:株式会社スチームシップ(有田町) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 区域内(佐賀県)にある農園で飼育された養鶏の卵 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。 関連キーワード:たまご 卵 玉子 タマゴ 卵料理 たまごかけごはん 朝食 定期便 平飼い ほんまの卵 鶏卵
- 容量
- 以下のお品を月に1回、全6回お届けいたします。 卵:30個(10個×3パック)
■本間農園
佐賀県神埼市脊振町で夫婦で採卵養鶏を始めました。
園長とおかみを中心に、本物の作物を基盤として、
心も体も満ちた場所を作りたいと日々励んでいます!
鶏舎の周りは360度森林で、新鮮な空気、きれいな水、
天からの日の光がそろった最高の環境の中、
ニワトリ達に卵を産んでもらっています。
本間農園は微力ながら出来る限り国産飼料を与え、
堆肥を大地に還元する循環農業を実践しています!