唐津焼 鏡山窯 花器 一輪挿し 朝鮮唐津 花入
【詳細説明】 鉄分の多い釉薬と、藁灰釉を上下に掛け分けて焼成しました。 黒と白の美しいコントラスト、境界に生じる青や紫・黄色などの 微妙で繊細な色や、流れる釉の表情と変化が美しい花瓶です。 少しすそ広がりのフォルムは安定感があり、 艶のある黒を主とした器はどのような草花を活けても美しく映えます。 風に揺れる季節の花を一輪挿してみてください。 家の中が明るく感じられることでしょう。 【注意事項/その他】 ・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。 ・十分に乾燥させてから保管してください。カビ等の汚れを防止できます。 ・陶器の特質として吸水性がありますので、 長時間水を入れた状態でお使いいただくと底の部分が湿り気を帯びてくる場合があります。 ・手作りの為サイズや釉の流れ具合に多少の違いがあります。 【事業者の思い】 唐津焼窯元・鏡山窯(きょうざんがま)は1969年、 井上東也(とうや)が開窯。 以来、成形はもちろん原材料の採取、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわる。 当主の井上公之は茶陶の伝統を引き継ぎつつ、生活に寄り添う器まで作品は多岐にわたる。
- 容量
- 【一輪挿し 朝鮮唐津】 底径:約8cm 口径:約4cm 高さ:約20.5cm







この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
唐津焼 刷毛目鯨紋マグカップセット ペア使い ペアセット くじら クジラ ...
【詳細説明】\\n唐津焼の絵唐津は通常鉄の絵の具で描きますが、 この鯨の絵は釉薬で描いています。 \\n釉薬で描くことによって立体的で躍動感のある鯨が表現されております。\\n少し大きめのマグカップでたっぷり入り、しっかり握れて持ちやすい。\\n普段のティータイムのお供に! コーヒーや紅茶、お茶など\\n様々な飲み物に合うマグカップです。 \\n落ち着いた色味とデザインで、ペアでお使いいただいたり、\\n気分に合わせて使い分けもいいですね。\\nご自宅用だけではなく大切な方へのプレゼントやギフトにもピッタリです。\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。\\n\\n【事業者の声】\\n自分で物を作るのが好きで、窯業大学・修行を経て独立。\\n唐津焼のこだわりは「こだわらないこと」で自然体でつくることこそが、\\n唐津焼の本質です。古代に遡って本を読んだり、窯元に行って研究を重ね、\\nそして、自分の対話の中で素材・釉薬・使い勝手などを考え、\\n作品造りに取り組みます。唐津焼は単なるものではない。\\n例えるなら、フィギュアのような感じ。\\n手がかかるほどに愛情が生まれ、暮らしに彩を添えてくれます。
容量:【刷毛目鯨紋マグカップセット】\\n横:9cm\\n縦:9cm\\n高さ:10cm \\n用量:210cc
申込:通年
配送:入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 猫花入 花器 花瓶 ねこ ネコ 置物 お花 一輪挿し かわいい おもし...
【詳細説明】\\n唐津の土で作った猫の花入です。\\n王天家窯は、7年前から猫を飼っております。名前はミータンです。\\n日々ミータンと触れ合って、過ごしてる時間が長くなると、ミータンが\\n次第に家族の一員となっていきます。猫としてのミータンではなく\\n家族としてのミータンを、唐津の土に表現として込めて作ってみました。\\n猫の帽子の上の方に穴が空いており、そこから花が生けられるように\\nなっております。\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度\\n 防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが\\n 変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n \\n【事業者の声】\\n自分で物を作るのが好きで、窯業大学・修行を経て独立。\\n唐津焼のこだわりは「こだわらないこと」で自然体でつくることこそが、\\n唐津焼の本質です。\\n古代に遡って本を読んだり、窯元に行って研究を重ね、\\nそして、自分の対話の中で素材・釉薬・使い勝手などを考え、\\n作品造りに取り組みます。\\n唐津焼は単なるものではない。例えるなら、フィギュアのような感じ。\\n手がかかるほどに愛情が生まれ、暮らしに彩を添えてくれます。 \\n
容量:【猫花入】 \\n 径:7cm \\n 高さ:14cm
申込:通年
配送:入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 釉裏紅茶碗 かわいい おしゃれ 茶わん ギフト
【詳細説明】\\nこの器は、唐津では珍しい白い陶土を使い、釉裏紅で淡い紅色を表現しています。\\n釉裏紅とは、銅系の彩料を用いて還元焼成により紅色に発色させる方法で、\\nその日の天候や窯のコンディションなどで色合いが変化してしまうことから、\\n焼成温度の管理が難しい高度な技法として知られています。\\n釉裏紅の赤い実が食卓を明るく包んでくれる軽くて丈夫な口当たりのいいお茶碗になっています。\\n※電子レンジも使用可能です\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n\\n【事業者の声】\\n春窯は、伝統の技法を活かしつつ新しい色合いも取り入れながら、\\nお料理を引き立てる器づくりを目指し日々作陶しています。\\n時代を超えて長く愛される器を目標に、飽きのこないデザインや形状を思案し続けています。\\nこれからも、毎日の暮らしにやすらぎと彩りを感じていただけるような作品づくりに励んで参ります。
容量:口径:約12cm \\n高さ:5.5cm
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 鏡山窯 カップ&ソーサー 三島唐津
【詳細説明】\\n三島手と呼ばれる模様が特徴のカップ&ソーサーのセットです。\\n成形した生地がまだ柔らかいうちに模様を刻印して、\\nその中に白い化粧土が残るように施釉し焼成した作品です。\\n花模様の刻印が愛らしく、手に持つと丸みを帯びたカップが掌に柔らかく添って、\\nほっと安らぎを与えてくれる作品です。\\nお気に入りの一品として、毎日お使いいただければと思います。 \\n\\n【注意事項/その他】\\n・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。\\n・十分に乾燥させてから保管してください。カビ等の汚れを防止できます。\\n・陶器の特質として吸水性がありますので、\\n 長時間水を入れた状態でお使いいただくと底の部分が湿り気を帯びてくる場合があります。\\n・手作りの為サイズや釉の流れ具合に多少の違いがあります。\\n・ご寄付が集中した場合は2か月ほどお時間を頂いてからの発送となります。\\n\\n【事業者の思い】\\n唐津焼窯元・鏡山窯(きょうざんがま)は1969年、 井上東也(とうや)が開窯。\\n以来、成形はもちろん原材料の採取、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわる。\\n当主の井上公之は茶陶の伝統を引き継ぎつつ、生活に寄り添う器まで作品は多岐にわたる。
容量:【三島唐津カップ&ソーサーセット】\\n◇カップ \\n 口径:7.5cm \\n 高さ:約7.8cm \\n◇ソーサー \\n 口径:約15cm \\n 高さ:約3cm
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 鏡山窯 グラタン皿 絵唐津 食器 スープボウル 皿 器 おしゃれ「202...
【詳細説明】\\n絵唐津のグラタン用の器には愛らしい草花の模様がぐるりと描かれ、同じ模様が描かれた\\nソーサーとセットになっています。\\nオーブンなどで調理した後、ミトンで持っても大丈夫なように、両側には\\n持ちやすい大きさの耳がついています。\\n直火ではお使いいただけませんが、電子レンジやオーブンは大丈夫ですので、\\n調理に、温めに大活躍間違いなしの器です。\\nグラタン皿と書いてありますが、アイデア次第でスープを入れたり煮込み料理を入れたり、\\nお気に入りの一品として、毎日お使いいただければと思います。\\n\\n器 \\n口径:約11.5cm(持ち手含まず)\\n高さ:約5.5cm \\n\\nソーサー \\n口径:約16cm \\n高さ:約2.5cm\\n\\n【注意事項/その他】\\n・直火調理はできません。\\n・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。 \\n・十分に乾燥させてから保管してください。カビ等の汚れを防止できます。\\n・陶器の特質として吸水性がありますので、長時間水を入れた状態でお使いいただく\\n と底の部分が湿り気を帯びてくる場合があります。\\n・手作りの為サイズや釉の流れ具合に多少の違いがあります。\\n\\n【事業者の声】\\n唐津焼窯元・鏡山窯(きょうざんがま)は1969年、井上東也(とうや)が開窯。\\n以来、成形はもちろん原材料の採取、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわる。\\n当主の井上公之は茶陶の伝統を引き継ぎつつ、生活に寄り添う器まで作品は多岐にわたる。
容量:【唐津焼鏡山窯 絵唐津グラタン皿 1個】\\n器 \\n口径:約11.5cm(持ち手含まず)\\n高さ:約5.5cm \\n\\nソーサー \\n口径:約16cm \\n高さ:約2.5cm
申込:通年
配送:入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 鏡山窯 井上公之作 カップ 粉引窯変 焼酎 酒器 フリーカップ
【詳細説明】\\n芋頭(いもがしら)と呼ばれる、伝統的な形の器には白い化粧土が施され、\\n鏡山窯独自の手法で細かなひびを作り出しています。\\n丸く、コロンとしたカップに施された凹凸は\\nひとつひとつ手作業でバランスを見ながら作られ、しっくりと手になじみます。\\n氷を浮かべて、いやいやお湯割りで…お好みの飲み方で至福の時をお過ごしください。\\n酒器となっていますが、お茶や甘酒を入れてもよし、料理に使ってもよし、\\nご自分流で可愛がってください。\\n桐箱に入れてお届けします。\\n\\n【注意事項/その他】\\n・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。\\n・十分に乾燥させてから保管してください。カビ等の汚れを防止できます。\\n・陶器の特質として吸水性がありますので、\\n 長時間水を入れた状態でお使いいただくと底の部分が湿り気を帯びてくる場合があります。\\n・手作りの為サイズや釉の流れ具合に多少の違いがあります。\\n・桐箱に入れて発送いたします。\\n 作品専用桐箱は納税者の方が決まった時点で制作するので、作品発送まで2週間前後必要です。\\n・ご寄付が集中した場合は2か月ほどお時間を頂いてからの発送となります。 \\n\\n【事業者の思い】\\n唐津焼窯元・鏡山窯(きょうざんがま)は1969年、 井上東也(とうや)が開窯。\\n以来、成形はもちろん原材料の採取、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわる。\\n当主の井上公之は茶陶の伝統を引き継ぎつつ、生活に寄り添う器まで作品は多岐にわたる。
容量:【粉引窯変 カップ】\\n口径:約7cm \\n高さ:約8.8cm
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津☆おススメ返礼品特集




