佐賀県 唐津市 (さがけん   からつし)

椿油ドレッシング 150ml×3本セット 椿油と佐賀県産の素材をたっぷり使用 「2023年 令和5年」

【詳細説明】 ジャパンメイドビューティーアワードのインナービューティー部門で「審査員賞」を受賞。 ※コールドプレスで搾油された高品質の椿油 農薬や化学薬品を一切使用せず収穫した加唐島の天然ヤブツバキは、コールドプレスで抽出したとても希少な椿油です。この希少な椿油を使用したドレッシングが誕生しました。 ※陽のめぐみ(椿油+トマト+タマネギ)ドレッシング 佐賀県加唐島産の椿油と、川副町の完熟トマトをたっぷり使用、上場産の甘い新玉ねぎとのバランスがいい、とてもフレッシュなドレッシングです。サラダはもちろん、冷製パスタや、海草類にも合います。 ※香のめぐみ(椿油+すだち+花糀)ドレッシング 相知町の香り豊かなすだちと、花糀を合わせた柑橘系のさっぱりとした風味豊かなドレッシングです。身体の中から奇麗に、美意識の高い女性にとっておきです。サラダはもちろん、カルパッチョなどの海鮮にもオススメ。 ※土のめぐみ(椿油+玉ねぎ+アカモク)ドレッシング 唐津上場産の新玉ねぎをたっぷりと使用したワンランク上の玉ねぎドレッシングです。潮風の中で育った甘い玉ねぎと、今注目のアカモクをアクセントに出汁の効いた暖かみのある製品に仕上がりました。 【注意事項/その他】 ●必ず冷蔵庫(10℃以下)に保管し、お早めにお召し上がりください。 ●成分が沈殿、分離しておりますのでよく振ってお使いください。 ●椿油の性質上、低温で保管すると白濁する事がありますが品質上問題ありません。 【事業者の思い】 「地域を丸ごとデザインしたい」地元のためにデザインを通した町づくりを考案し、ブランディングからプロモーション戦略を立て、地域資源である高品質の椿油を最大限に活かし、全国に向けて「地域の看板商品」を製造すること、またこの貴重な産品を、 ここでしか作れない価値ある物として残して行くためのプロジェクトを2015年にスタート。化粧品プロデュース、2021年から食品プロデュース、加唐島の椿油を主成分とした商品開発を行っています。加唐島産椿油は、昔から自給自足の産物として製造され、今でも島民の皆さんが丁寧に採取され、全て手作業で作られています。この椿油を使用した化粧品や食品を通して、佐賀県の美しい自然、豊かな農山漁村、魅力ある産品を全国にPRし、地域活性化に繋がる活動を行っています。

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【陽のめぐみ】 椿油+トマト+玉ねぎのドレッシング[150ml×1本] 【香のめぐみ】 椿油+すだち+花糀のドレッシング[150ml×1本] 【土のめぐみ】 椿油+玉ねぎ+アカモクのドレッシング[150ml×1本]

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

この商品を見ている人はこちらもチェック!

唐津☆おススメ返礼品特集

写真

ハンバーグ特集はこちら

写真

定期便特集はこちら

写真

佐賀牛の特集はこちら

写真

海産物の特集はこちら

写真

唐津焼特集はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス