「全6回定期便」ルイボスティーを毎月お届けします。 ティーバッグ ノンカフェイン 添加物不使用 飲料類 「2024年 令和6年」
【商品詳細】 本品は、南アフリカ共和国でしか育たない植物で学名「アスパラサス・リネアリス」を原料に100%使用した健康茶です。 ノンカフェインなので寝る前や、お薬を飲む際にも安心です。 紅い藪を意味する「ルイボス」の名を持つこのお茶は、きれいな赤みを帯びた琥珀色で、味そのものに癖がなく、素直な味わいです。 また、ノンカフェイン・ノンカロリーです。 扱いやすいティーバッグにしました。 防腐剤、着色料、甘味料等の添加物を一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。 【注意事項/その他】 ※急須に本品1袋を入れ、ポットのお湯を注ぎ、お好みの濃さでお召し上がりください。 やかん等を使用される場合は、約1Lの沸騰したお湯に対し本品1袋を入れ、弱火で5分間程煮出して出来上がりです。 暑い夏の日は冷蔵庫等で冷やしてお召し上がりください。 【生産者の声】 【三栄興産株式会社】 弊社は昭和40年より麦茶の焙煎工場として発足しました。 佐賀県は国内で主要な大麦の産地です。そんな地域の「宝」を用いた「美味しい麦茶」を造り続けてまいりました。 麦茶の他にも、緑茶と相性の良い玄米茶の素、自然の野草を火入れ加工して仕上げる健康茶、厳選して仕上げる中国茶等、取扱品目を展開してまいりました。








この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
「全6回定期便」お茶バラエティ-6種類(麦茶・ルイボスティー・黒烏龍茶・...
【詳細説明】\\n2か月に1回お届け\\n\\n★1回目【佐賀県産麦茶40P 8本セット】\\nすっきりとしたのどごし、さわやかな味と香りの麦茶を、お楽しみください。\\n煮出し、水出し両用タイプです。\\n麦茶はノンカフェイン・ノンカロリーです。\\n\\n★2回目【ルイボスティー20P 6本セット】\\n扱いやすいティーバッグにしました。\\n防腐剤、着色料、甘味料等の添加物を一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。\\n\\n★3回目【黒烏龍茶50P 6本セット】\\n黒烏龍茶の深い味わいとふくよかな風味を、手軽にお楽しみいただけるようティーバッグにしました。\\n肉料理や油っこい食事の際に最適な風味に仕上げました。\\n\\n★4回目【国産黒豆麦茶40P 8本セット】\\n煮出し、水出し両用タイプです。\\n麦茶はノンカフェイン・ノンカロリーです。\\n\\n★5回目【杜仲茶24P 6本セット】\\n扱いやすいティーバッグタイプにしました。\\n防腐剤、着色料、甘味料等の添加物を一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。\\n\\n★6回目【 佐賀県産麦茶4本・国産黒豆麦茶4本セット】\\nすっきりとしたのどごし、さわやかな味と香りの麦茶を、お楽しみください。\\n煮出し、水出し両用タイプです。 麦茶はノンカフェイン・ノンカロリーです。
容量:【 佐賀県産麦茶40P 8本セット】 \\n 佐賀県産麦茶ティーバッグ\\n 400g(10g×40P)8本セット \\n【ルイボスティー20P 6本セット】 \\n ルイボスティー ティーバッグ\\n 70g(3.5g×20P)6本セット \\n【黒烏龍茶50P 6本セット】 \\n 黒烏龍茶ティーバッグ\\n 200g(4g×50P)6本セット \\n【国産黒豆麦茶40P 8本セット】 \\n 国産黒豆入り麦茶ティーバッグ\\n 400g(10g×40P)8本セット \\n【杜仲茶24P 6本セット】 \\n 杜仲茶 ティーバッグ72g(3g×24P)6本セット \\n【 佐賀県産麦茶4本・国産黒豆麦茶4本セット】 \\n 佐賀県産麦茶ティーバッグ\\n 400g(10g×40P)4本 国産 \\n 黒豆入り麦茶ティーバッグ\\n 400g(10g×40P)4本 国産
申込:通年
配送:2ヵ月に1回お届けします。 寄附日の翌月からの発送になります。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
「全6回定期便」佐賀県産麦茶(40P×4本セット)・国産黒豆麦茶(40P×4本セッ...
【詳細説明】\\n佐賀県産麦茶\\n「美味しい麦茶」にこだわり時間をかけて麦の芯までじっくり焙煎しました。\\n日本有数の産地である佐賀県産の大麦を100%使用しました。\\n\\n国産黒豆入り麦茶\\n国産大麦を芯までじっくりと焙煎した麦茶に、国産黒豆茶をブレンドしました。\\nほんのり甘く香ばしい味と香りが特徴の健康麦茶です。\\n\\nすっきりとしたのどごし、さわやかな味と香りの麦茶を、お楽しみください。\\n煮出し、水出し両用タイプです。 麦茶はノンカフェイン・ノンカロリーです。\\n\\n【注意事項/その他】\\n水出し・お湯出しの場合:耐熱ポットに本品1袋を入れ、約1リットルの水またはお湯を注いでください。\\n水出しでは約1時間、お湯出しでは約10分間ほどでできあがりです。\\n煮出しの場合:やかんで約1.5リットルのお湯を沸かし、本品1袋を入れ弱火で5分間ほど煮出してください。\\n粗熱が取れたら、できあがりです。お好みの温度でお召し上がりください。\\nともに出来上がったらティーバッグを取り出してください。最後までおいしくいただくコツです。\\n\\n【事業者の声】\\n私達は毎日飲む麦茶を可能な限り美味しく安全に作ることに努めています。\\n・日本有数の産地である佐賀県産の大麦を積極的に使用しています。\\n・長年培った職人の感に加え、一釜ずつ計測器で焼き色を測定しながら焙煎しています。\\n・HACCPの手法に沿って間違いのない商品づくりに努めています。
容量:佐賀県産 麦茶ティーバッグ\\n400g(10g×40P)4本×6回 国産 \\n\\n黒豆入り麦茶ティーバッグ\\n400g(10g×40P)4本×6回
申込:通年
配送:2ヵ月に1回お届けします。 寄附日の翌月からの発送になります。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 備前唐津 急須(登り草) 茶こし付き 茶器 きゅうす 日本茶 緑茶 テ...
【詳細説明】\\n登り草の柄を、櫛目で入れた一点物の急須になります。\\n使いやすさにこだわって作りました。\\n私たちの日々の生活に根付いている、お茶文化。\\n皆さんの一日のホッと一息つくお茶の時間にお使いください。\\n※紙箱入り \\n\\n【意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。 \\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【事業者の声】\\n大杉皿屋窯は、創業昭和46年、家族4人で運営しています。\\n佐賀県唐津市北波多大杉に窯、唐津市呉服町に店があります。\\n土物ならではの温かみのある作品を日々作陶しています。\\n唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡をたずね、岸岳系の伝統を活かしたく、\\n皿屋古窯の近辺に昔ながらの登り窯を開窯いたしました。\\n愛陶家の皆様に満足して頂けますならば生涯の面目と存じます。\\n窯元の作品『流動』を、2001年に大英博物館に寄贈。
容量:【備前唐津 急須(登り草)】\\n・径:10.5cm \\n・高さ:9.8cm \\n・約410g \\n・約400cc
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 織部唐津 急須(水引) 茶こし付き 茶器 きゅうす 日本茶 緑茶 ティ...
【詳細説明】\\n織部唐津の水引の柄の入った一点物の急須になります。\\n使いやすさにこだわった、小ぶりの急須になります。\\n私たちの日々の生活に根付いている、お茶文化。\\n皆さんの一日のホッと一息つくお茶の時間にお使いください。\\n※紙箱入り \\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。\\n\\n【事業者の声】\\n大杉皿屋窯は、創業昭和46年、家族4人で運営しています。\\n佐賀県唐津市北波多大杉に窯、唐津市呉服町に店があります。\\n土物ならではの温かみのある作品を日々作陶しています。\\n唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡をたずね、岸岳系の伝統を活かしたく、\\n皿屋古窯の近辺に昔ながらの登り窯を開窯いたしました。\\n愛陶家の皆様に満足して頂けますならば生涯の面目と存じます。\\n窯元の作品『流動』を、2001年に大英博物館に寄贈。 \\n\\n\\n\\n\\n\\n
容量:・径:8.8cm \\n・高さ:8.3cm \\n・約270g \\n・約160㏄
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼湯呑と和菓子セット (大原松露饅頭32個・颯々6個入り1箱・雪中紅梅6個...
大原松露饅頭は、地元の皆様や、観光で訪れる方々にご愛顧戴き唐津市に創業して170年目を迎えた和菓子店です。\\n皆様のお陰で唐津土産の定番として定評を戴いております「大原松露饅頭」をはじめとした和菓子の製造、販売を行っております。\\n伝統の手技で今も昔と変わらぬご愛顧を頂いております。\\n松露饅頭は一つ、一つ真心を込めて手焼きで仕上げ、外側のカステラ生地に使用されております卵は、\\n放し飼いの卵を使用し、保存量・着色料を使用しておりませんので、小さなお子様から安心してお召し上がり頂けます。\\n今回は、松露饅頭8個と、白小豆とてぼを流し型で固めた”まつら”とこし餡に白小豆を加え流し型で固めた”松露路”の2つのセット各5個ずつと。\\n黒わらび9個を梅しづく9個、季節の絵が描かれたせんべい”なごみ”9個と、唐津焼の湯呑みが2客がセットになった唐津を充分にご堪能頂けるセットとなっております。\\n是非、ご自宅で唐津の老舗の味をお楽しみください。黒わらびと梅しずくは、しっかりと冷やしてお召し上がり頂くと、より一層美味しく食べて頂けます。\\n\\n創業嘉永三年より、ここ、唐津市にて営業を続け、お陰様で創業より170年を迎えました。\\n唐津市は、大陸の文化と日本を結ぶ交易の門戸として栄えた港町です。豊臣秀吉が朝鮮出兵の後、高麗から陶器と共に伝わってきた文化の中に焼饅頭がありました。\\nその後、江戸後期になり先祖阿わび屋惣兵衛が焼き饅頭に創意工夫をこらし、時の藩主小笠原候に献上したところ、当地の虹の松原(日本三大松原のひとつ)に4月、\\n5月頃、松の根元の砂から自生する、球状の松露(キノコの1種)のコロコロとつぶらな姿に似ている事から「松露饅頭」とつけられ、現代に至るまで手焼きならではの手仕事と伝統の技が受け継がれてきました。\\n\\n注意事項/その他\\n直射日光を避け常温にて保存してください。生ものですので、なるべく早くお召し上がりください。\\n原材料の一部に小麦粉・卵・はちみつが含まれています。\\nアレルギーをお持ちの方、乳幼児の方がいらっしゃいましたら、ご注意ください\\n黒わらびと梅ゼリーは、お召し上がりになる前によく冷やしていただくと、より一層美味しく食べて頂けます。\\n商品に含まれる唐津焼は写真の絵柄や色味が多少異なる場合がございますが、予めご了承ください。
容量:大原松露饅頭32個\\n颯々6個入り1箱\\n雪中紅梅6個入1箱\\nまつら・松露路5個ずつ\\n黒わらび9個\\n梅しづく9個\\nなごみ9個\\n唐津焼湯呑2客/唐津市
申込:通年
配送:入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
アレルギー表示:卵,小麦

唐津☆おススメ返礼品特集




