唐津焼 朝鮮唐津&斑唐津 飯碗セット 器 うつわ 食器 ギフト「2024年 令和6年」
【詳細説明】 朝鮮唐津は白と黒の釉薬を掛けたシンプルな技法ですが、唐津焼のなかで 特に難しい技法の一つになります。 斑唐津も藁を原料とした釉薬を使ったシンプルな技法ですが、 窯の温度が高温になるといきなり釉薬が流れ出す難しい技法です。 朝鮮唐津と斑唐津は主に日本食の料理の器として重宝されています。 器の色も白が基本なので白いご飯がとても引き立ちます。 【注意事項/その他】 ※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。 あらかじめ、ご了承下さい。 ※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 ※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。 ※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。 ※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 【事業者の声】 自分で物を作るのが好きで、窯業大学・修行を経て独立。 唐津焼のこだわりは「こだわらないこと」で自然体でつくることこそが、唐津焼の本質です。 古代に遡って本を読んだり、窯元に行って研究を重ね、 そして、自分の対話の中で素材・釉薬・使い勝手などを考え、作品造りに取り組みます。 唐津焼は単なるものではない。例えるなら、フィギュアのような感じ。 手がかかるほどに愛情が生まれ、暮らしに彩を添えてくれます。










この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
ざる豆腐・干物セット(ざる豆腐2パック・胡麻豆腐2パック・国産大豆豆乳50...
ざる豆腐は原材料として契約栽培大豆の福岡産ふくゆたか大豆を使用しており、濃い豆の味をしっかりとお楽しみいただけます。\\n「ひりょうず」とは、当店自慢のざる豆腐をベースに特別なすり身を加え、5種類の野菜を練りこみ油で揚げたものです。\\n上質な油を使用することによって、ふんわりと仕上がり、野菜の食感も楽しむことができます。\\nそのまま召し上がっていただく他、かつおだしで炊かれてもよりやわらかくなり、ご年配の方にもやさしい食べ物としてお喜びいただけると思います。\\n干物は地元業者の干物を使用しています。佐賀県で水揚げされた新鮮なアジで脂がよくのっています。\\n旨味・歯ごたえともに最高品質の真アジです。ざる豆腐、ひりょうず、アジの干物で豊かなお食事をお楽しみください。\\n\\n川島豆腐店の創業は寛政年間(江戸時代)にさかのぼります。\\n唐津城の藩主に献上される品物の中に豆腐があり、その豆腐を献上していたのが当店でした。\\n創業から200年余り、今でも昔ながらの製法で豆腐づくりを続けています。\\n厳選した国産大豆にこだわり、当店が「ざる豆腐」発祥のお店です。\\n食の安心安全をお客様にお届けできるよう日々精進しています。\\n2020年5月には、地域の皆様に栄養たっぷりの豆腐を食べて元気になってもらいたい、\\nそんな思いから、社会貢献の一環として介護施設や児童施設20カ所に無償でざる豆腐1000丁をお届けし、たくさんの喜びの声をいただいています。\\n\\n注意事項/その他\\n要冷蔵品ですので10℃以下での保存をお願い致します。
容量:ざる豆腐パック320g×2\\n胡麻豆腐200g×2\\n国産大豆豆乳500ml×1\\nひりょうず6個入り×1\\nアジの開き120g×2
申込:通年
配送:入金確認より2週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
アレルギー表示:小麦,大豆,ごま
佐賀牛赤身モモステ-キ 9枚~10枚(600g)
【詳細説明】\\n佐賀牛の赤身モモをステーキにしました!\\n1つが約60gと食べやすいサイズ!\\nそれが9枚~10枚で計600g届きます!\\n佐賀牛の中から厳選したモモ肉をお届け致します。\\nご自宅でのディナーのメイン料理として、またBBQでも美味しくお召し上がりいただけます。\\n佐賀牛の旨味の詰まった赤身肉モモステーキを是非ご賞味ください。\\n\\n【牛肉の赤身 栄養は豊富】\\n牛肉の赤身はカロリーが低く、たんぱく質がとても豊富に含まれているヘルシー食材です。\\n運動の後に赤身肉を摂ることで筋肉がつき、太りにくい体質になる事が期待でき、\\n一日の疲労回復を助けると言われています。\\n又、赤身肉には脂質を代謝するのに欠かせない、L-カルニチンという栄養素も豊富に含まれています。\\nその他、鉄分やビタミンB群を豊富に含んでいますので、女性に多い冷え性を改善する効果も期待できます。\\n健康な体づくりの為にも、栄養素を豊富に含んだ赤身肉を食べる事は大変有効です。\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一度解凍したものの、再凍結はしないでください。\\n※本品は冷凍になっております。\\n 解凍の際は冷蔵庫の一番冷気の強い場所にて一晩かけてゆっくりと解凍していただけますと\\n お肉の負担が少なく美味しく召し上がっていただけます。\\n※解凍後はお早めにお召し上がりください。\\n\\n【寄附者さまへ】\\nこの度は、お目にとめていただきまして誠にありがとうございます。\\n唐津市の西部、波静かな海と48もの緑の島々が作り出す景勝地に「国民宿舎 いろは島」は建っております。\\n美しい景色を愉しむ絶好のロケーションと、美人の湯と称される温泉も有名で、\\n永く地元の皆様にもご愛顧いただいております。\\nまた、宿泊やランチでご来島のお客様へ、厳選した四季折々の海の幸、山の幸でおもてなししております。\\nふるさと納税の寄附者様にも、「美味しい!」と言っていただける物を心を込めてお届けいたします。\\n地域に貢献し、地元の食文化をもっと広めていきたいと思っております。
容量:佐賀牛赤身モモステ-キ 9枚~10枚(600g)
申込:通年
配送:2025年1月10日より順次発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
アレルギー表示:牛肉
呼子萬坊いかしゅうまい5箱セット 呼子名物 惣菜 ギフト用 贈り物用「2025...
【呼子・萬坊いかしゅうまい】\\n◎いかしゅうまい発祥の店呼子萬坊\\n◎一度食べたら忘れられない名物\\n◎今では、呼子のお土産の代名詞\\n◎ぜひレストランにもお越しください\\n\\n【詳細説明】\\n萬坊のいかしゅうまいは、ふんわり、プリプリの食感がクセになる逸品です。\\n老若男女、幅広い世代年代のお客様から支持を集める「いかしゅうまい」は、\\n佐賀県唐津市呼子にある「萬坊」の海中レストランで生まれました。\\nいかの上身だけを贅沢に使用し、産地指定で育てられた甘みたっぷりの玉ねぎ、\\n独自配合飼料で育てられた鶏の産みたて卵(滋養卵)、\\nさらにはにがり成分をたっぷり含んだ地元の海塩(一の塩)、\\n香り豊かでほのかな甘みが特徴のコーン油を練り込み丁寧に作り続けています。\\n発売から、38年余りの歳月が経ち、今では「一口食べたら止まらない!」\\n「ふんわり、プリプリの食感といかの甘みがたまらない !」など、\\nお喜びの声が続々届く、全国で愛される呼子の名物となりました。\\n蒸してそのまま味わったり、揚げたり、アレンジを楽しんだり。\\nすぐにお召し上がりいただけるように、たれとからし付きでございます。\\nぜひ「萬坊」自慢の味をご堪能くださいませ。\\n\\n【注意事項/その他】\\n※開封後はお早めにお召し上がりください。\\n※本品は冷凍でのお届けでございます。\\n※画像は調理例イメージです。
容量:いかしゅうまい(大まる8個入×5箱)、たれ・からし付き(佐賀県唐津市)
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 絵唐津八角鉢 うつわ 食器 お祝い ギフト「2024年 令和6年」
【詳細説明】\\n唐津焼の伝統である絵唐津になります。八角の形をしており末広がりの意味を持ち、\\n繁栄を表すほか、将来の展望が開けるという意味もあります。\\n絵柄は吉祥紋である松竹梅を施し、お祝い等に使えます。\\nまた、贈り物としても最適です。\\n口径 約17cm \\n高さ 約5.5cm\\n\\n【注意事項/その他】\\n※当製品は、土ものと呼ばれる陶器で作られております。\\n※ひとつひとつ手作業で作っておりますのでサイズ、\\n 色合い、絵柄等にバラツキがございます。\\n※陶器は磁器とは違い、欠けや割れが生じやすくなっております。\\n※洗い物をなさる時には、他の食器と一緒に洗われないことをお勧め致します。\\n 尚、食器洗浄機は使用しないで下さい。\\n※電子レンジのご使用は通常の温め程度には問題ございませんが\\n ヒビや割れの生じた状態でのご使用はお避け下さい。\\n なお直火、オーブン、トースターのご使用は出来ません。 \\n※ご使用後は直ぐにお洗い下さい。長時間放置いたしますと臭い、シミの原因になります。 \\n※洗った後は十分に乾燥して保管して下さい。カビ等の防止になります。\\n\\n【事業者の声】\\n唐津焼の古典と伝統を守りつつ、現代の感性を融合させ多種多様の\\nニーズに合わせた器作りを行っています。\\nまた、日常の使いやすさと手に取った時の感触など研究しながら日々、精進に励んでおります。
容量:唐津の土 \\n重さ:約380g\\n口径:約17㎝ \\n高さ:約5.5㎝
申込:通年
配送:入金確認より1週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 絵唐津夫婦飯碗(水引) お祝い 結婚 ペア 茶碗 ギフト「2024年 令和...
【詳細説明】\\n絵鉄で水引の柄を描いた夫婦飯碗になります。\\n毎日使うものだからちょっとだけ良い物をお探しの方へおすすめします。\\n普段使いにはもちろん「二人で仲良く使ってね♪」という気持ちを込めてご両親や大切な方へ\\n※紙箱入り\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。 \\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【事業者の声】\\n大杉皿屋窯は、創業昭和46年、家族4人で運営しています。\\n佐賀県唐津市北波多大杉に窯、唐津市呉服町に店があります。\\n土物ならではの温かみのある作品を日々作陶しています。\\n唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡をたずね、岸岳系の伝統を活かしたく、\\n皿屋古窯の近辺に昔ながらの登り窯を開窯いたしました。\\n愛陶家の皆様に満足して頂けますならば生涯の面目と存じます。\\n窯元の作品『流動』を、2001年に大英博物館に寄贈。
容量:【大サイズ 】 \\n径:12.3cm 高さ:6.5cm 重さ:約200g \\n【小サイズ 】 \\n径:11cm 高さ:6.2cm 重さ:約160g
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 絵唐津飯茶碗セット(松) 夫婦茶碗 ペア お祝い ギフト「2024年 令...
【詳細説明】\\n絵唐津の飯茶碗の大、小セットとなります。絵柄は根曳きの松を書いています。\\n根曳きの松とは根を張るように幸せがいつまでも続くようにと願う縁起ものです。\\nまた、唐津には日本の三大松原のひとつ、虹の松原があり松とは深い関連を持っています。\\n夫婦茶碗として使えて、また贈り物にも最適です。\\n重ねて収納も出来ます。\\n\\n・大 \\n 口径約12㎝ \\n 高さ約6.5㎝\\n\\n・小 \\n 口径約10.5㎝ \\n 高さ約6㎝\\n\\n【注意事項/その他】\\n※当製品は、土ものと呼ばれる陶器で作られております。\\n ひとつひとつ手作業で作っておりますのでサイズ、色合い、絵柄等にバラツキがございます。\\n※陶器は磁器とは違い、欠けや割れが生じやすくなっております。\\n※洗い物をなさる時には、他の食器と一緒に洗われないことをお勧め致します。\\n 尚、食器洗浄機は使用しないで下さい。\\n※電子レンジのご使用は通常の温め程度には問題ございませんが\\n ヒビや割れの生じた状態でのご使用はお避け下さい。\\n なお直火、オーブン、トースターのご使用は出来ません。 \\n※ご使用後は直ぐにお洗い下さい。\\n 長時間放置いたしますと臭い、シミの原因になります。 \\n※洗った後は十分に乾燥して保管して下さい。\\n カビ等の防止になります。 \\n\\n【事業者の声】\\n唐津焼の古典と伝統を守りつつ、現代の感性を融合させ多種多様のニーズに合わせた器作りを行っています。\\nまた、日常の使いやすさと手に取った時の感触など研究しながら日々、精進に励んでおります。
容量:唐津の土 \\n・大 \\n重さ:約200g\\n口径:約12㎝ \\n高さ:約6.5㎝ \\n・小\\n重さ:約170g\\n口径:約10.5㎝\\n高さ:約6㎝
申込:通年
配送:入金確認より1週間以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津☆おススメ返礼品特集





