佐賀県 唐津市 (さがけん   からつし)

唐津焼 鏡山窯 手びねり体験チケット1名分(唐津焼小皿付) 陶芸 陶器 焼き物 お茶碗 湯呑 お皿 マグカップ 陶芸体験「2023年 令和5年」

【詳細説明】 鏡山窯の工房で唐津焼作陶体験(手びねり)をしていただけます。 手びねり体験が初めての方でも大丈夫。 職人が作り方の説明をしてから作り始めていただきます。 1kgの陶土をお渡しします。お一人様2作品まで制作可能です。 出来上がった作品にその日のうちに絵付けまでして オリジナル作品に仕上げてください。 お客様の作品は焼成後、郵送でお届けします。 お送りするチケットと一緒に唐津焼小皿をお送りします。 <予約制>作業時間:2時間以内 対象年齢:12歳以上 【注意事項】 ・チケットは「鏡山窯」でのみ使用可能です。 ・チケットに記載された内容をご確認いただき、電話かメールで  ご予約をお願いいたします。 ・チケット1枚につき、1名様が体験可能です。受付の際、  工房向いの鏡山窯店舗カウンターにチケットをお渡しください。 ・出来上がった作品を郵送する場合、現地にて別途送料をお支払いください。 (お支払は現金のみ) ・焼き上がる作品は「絵唐津」のみです。他の釉薬を使用する焼き上がりは  選択できません。 ・作品のお届けには最長で3ヵ月前後かかります。 ・チケットの再発行は致しかねます。 ・唐津焼小皿の色・柄はお選び頂けません。 【使用期限】 返礼品到着より1年 【事業者の声】 唐津焼窯元・鏡山窯(きょうざんがま)は1969年、先代 井上東也(とうや)が開窯。 以来、成形はもちろん原材料の採取、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわる。 当主の井上公之は茶陶の伝統を引き継ぎつつ、生活に寄り添う器まで作品は 多岐にわたる。

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・唐津焼作陶体験  (手びねり)×1名分チケット、 ・唐津焼小皿×1

写真
写真
写真
写真
写真
写真

この商品を見ている人はこちらもチェック!

唐津☆おススメ返礼品特集

写真

唐津焼特集はこちら

写真

佐賀牛特集はこちら

写真

ハンバーグ特集はこちら

写真

早期ご予約特集はこちら

写真

海鮮特集はこちら

写真

定期便特集はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス