唐津焼「ど〜ぞ」の唐ワンくん 小物入れ トレイ インテリア 唐津
【詳細説明】 唐ワンくんの持っているプレートにお菓子をのせている姿が 「どうぞ召し上がれと」言っている生命観あふれる癒しの置き物です。 表情も愛らしく癒されます。 飾るだけではなくまた使うだけではなく使って飾れる というコンセプトで制作に取り組む中で誕生しました。 また、イヤリング・指輪などを置いておく事でもご使用頂けると思います。 ※シリアルタグがつきます 【注意事項/その他】 ・一点物の為、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。 あらかじめ、ご了承下さい。 ・割れ物なので取り扱いについてはご注意下さい。 ・そこの部分にはザラツキがあり、テーブルなどに傷がつく可能性もあります。 【事業者の声】 子どの頃から魚釣りも好きだし、動物好きでした。 大学の授業のカリキュラムで焼物のデザインや木工の制作などを行う中で 0から制作物を造った物が見て頂く人から 生命力を感じるなどの言葉を聞いた時に物凄い嬉しさや、 やりがいを感じた事がきっかけでした。 その中でも焼物は自由度がある素材を頭の中にあるイメージを形に出来る物だと思いました。 生まれた地元が唐津という事もあり「唐津焼」の業界へ入りました。 唐津焼は自然の陶土を使用します。 その唐津焼を世の中に知って頂きたい想いを私が子供の頃から好きだった 魚や小動物を織り交ぜて広めて行く事を行っております。 ザ唐津焼とは違う一面も持ち合わせている事で違った角度からの 「唐津焼」の魅力の幅を広めたい想いもあります。 来ていただく方は根っからの焼物ファンの方も多くいらっしゃいますが 生き物が好きで見に来ましたと言って頂く事が多いので嬉しい限りです。
- 容量
- 1体 高さは10センチ









この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
唐津の焼物 目出鯛器 豆皿兼はしおき 3個セット お食い初め 百日祝い 出産...
【詳細説明】\\n目出鯛器/「めでたい」に通ずる事から、縁起のいい魚とされる「鯛」。\\n又、唐津で毎年、秋に開催されるユネスコ無形文化財登録の「唐津くんち」。\\nその5番曳山である「鯛」をモチーフにした図柄の器縁起物としてプレゼントに大好評。\\nまた、赤ちゃんの生後100日目を祝う「お食い初め」の器としても最適。\\n醤油をいれたり、漬物をのせたり、薬味をもったり、普段使いとしてもおススメ。\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※器をお使いはじめは、たっぷりの水に数時間浸したあと、水を拭き取ってからお使いください。\\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。\\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。\\n※レンジ、食洗機のご使用はおさけ下さい。\\n\\n【事業者の声】\\n唐津白汀窯では日々の暮らし方を楽しく、素敵にする為、食の器、花の器、明かりの器等\\n「暮らしの中の器」つくりをコンセプトに創作しています。 \\nあなたの暮らしにお役立てください。
容量:径:5.5×7cm 高さ1.5cm
申込:通年
配送:入金確認より1ヶ月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 お魚 中皿シリーズ(イシダイ) 料理 食器
【詳細説明】\\n1人前~2人前ほどのお刺身を買ってきてそのまま食卓に出すのではなくて\\nお魚中皿に盛り付けることで非日常的な楽しい食べ方にできます。 \\n目でも楽しむ事が出来て食卓も盛り上がります。 \\nお魚の煮つけも盛れて煮つけ汁もこぼれない様に程よい深みとなっております。 \\n魚が釣りが好きな方々にも好評を頂き飾りとしてもご使用できます。 \\n\\n【注意事項/その他】\\n・割れ物なので取り扱いについてはご注意下さい。 \\n・そこの部分にはザラツキがあり、テーブルなどに傷がつく可能性もあります。 \\n※ご使用頂く中で陶土を使用していますので表面からお醤油や\\n その他の水分を吸収し表面が変色する可能性がありますので\\n 一度水に浸してからご使用いただくことをおすすめいたします。 \\n・また、洗っていただいた後の乾燥を十二分に行って下さい。\\n・完全に乾く前に食器棚などに直されますとカビ臭い臭いが陶器底に残ることがありますのでご注意下さい。\\n\\n【生産者の声】\\n子どの頃から魚釣りも好きだし、動物好きでした。 \\n大学の授業のカリキュラムで焼物のデザインや木工の制作などを行う中で0から制作物を造った物が\\n見て頂く人から生命力を感じるなどの言葉を聞いた時に物凄い嬉しさや、\\nやりがいを感じた事がきっかけでした。\\nその中でも焼物は自由度がある素材を頭の中にあるイメージを形に出来る物だと思いました。 \\n生まれた地元が唐津という事もあり「唐津焼」の業界へ入りました。 \\n唐津焼は自然の陶土を使用します。 \\nその唐津焼を世の中に知って頂きたい想いを私が子供の頃から好きだった魚や小動物を織り交ぜて\\n広めて行く事を行っております。 \\nザ・唐津焼とは違う一面も持ち合わせている事で違った角度からの「唐津焼」の\\n魅力の幅を広めたい想いもあります。 \\n来ていただく方は根っからの焼物ファンの方も多くいらっしゃいますが\\n生き物が好きで見に来ましたと言って頂く事が多いので嬉しい限りです。
容量:中皿1枚 \\n※約幅29cm×19cm×高さ8cm
申込:通年
配送:入金確認より1か月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールを お送りしております。
唐津焼 お魚 中皿シリーズ(メジナ) 料理 食器
【詳細説明】\\n1人前~2人前ほどのお刺身を買ってきてそのまま食卓に出すのではなくて\\nお魚中皿に盛り付けることで非日常的な楽しい食べ方にできます。 \\n目でも楽しむ事が出来て食卓も盛り上がります。 \\nお魚の煮つけも盛れて煮つけ汁もこぼれない様に程よい深みとなっております。 \\n魚が釣りが好きな方々にも好評を頂き飾りとしてもご使用できます。 \\n\\n【注意事項/その他】\\n・割れ物なので取り扱いについてはご注意下さい。 \\n・そこの部分にはザラツキがあり、テーブルなどに傷がつく可能性もあります。 \\n※ご使用頂く中で陶土を使用していますので表面からお醤油や\\n その他の水分を吸収し表面が変色する可能性がありますので\\n 一度水に浸してからご使用いただくことをおすすめいたします。 \\n・また、洗っていただいた後の乾燥を十二分に行って下さい。\\n・完全に乾く前に食器棚などに直されますとカビ臭い臭いが陶器底に残ることがありますのでご注意下さい。\\n\\n【生産者の声】\\n子どの頃から魚釣りも好きだし、動物好きでした。 \\n大学の授業のカリキュラムで焼物のデザインや木工の制作などを行う中で\\n0から制作物を造った物が見て頂く人から生命力を感じるなどの言葉を聞いた時に\\n物凄い嬉しさや、やりがいを感じた事がきっかけでした。\\nその中でも焼物は自由度がある素材を頭の中にあるイメージを形に出来る物だと思いました。 \\n生まれた地元が唐津という事もあり「唐津焼」の業界へ入りました。 \\n唐津焼は自然の陶土を使用します。 \\nその唐津焼を世の中に知って頂きたい想いを私が子供の頃から好きだった魚や\\n小動物を織り交ぜて広めて行く事を行っております。 \\nザ・唐津焼とは違う一面も持ち合わせている事で違った角度からの\\n「唐津焼」の魅力の幅を広めたい想いもあります。 \\n来ていただく方は根っからの焼物ファンの方も多くいらっしゃいますが\\n生き物が好きで見に来ましたと言って頂く事が多いので嬉しい限りです。
容量:中皿1枚 \\n※約幅29cm×19cm×高さ8cm
申込:通年
配送:入金確認より1か月以内に発送いたします
唐津焼 ふくろう置物セット インテリア 梟 フクロウ かわいい 風水
【詳細説明】\\nふくろうは「福来郎」や「不苦労」などの当て字があり、\\n学問の神様、縁起物の雑貨として幸運を呼ぶといわれています。\\nまた、ふくろうの首が360度近く回る事から先を見通し商売繁盛のお守りとしても重宝されています。\\nおじいさんやおばあさんのご長寿を祝ったり、受験生のお部屋に置いたり、用途は色々使えます。\\nふくろうの置物でペーパーウェイトとしてもお使いいただけます。\\nおしゃれなフクロウですので、玄関のインテリア、オブジェ、お部屋のグッズとしてお使い下さい。\\n和風、北欧の家など、場所を問わずお使い頂く事が可能です。\\n※紙箱入り\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。\\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。 \\n\\n【事業者の声】\\n大杉皿屋窯は、創業昭和46年、家族4人で運営しています。\\n佐賀県唐津市北波多大杉に窯、唐津市呉服町に店があります。\\n土物ならではの温かみのある作品を日々作陶しています。\\n唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡をたずね、岸岳系の伝統を活かしたく、\\n皿屋古窯の近辺に昔ながらの登り窯を開窯いたしました。\\n愛陶家の皆様に満足して頂けますならば生涯の面目と存じます。\\n窯元の作品『流動』を、2001年に大英博物館に寄贈。
容量:・径:4cm\\n・高さ:4cm\\n・重さ:約80g×2個
申込:通年
配送:入金確認より1か月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 むつごろう 箸置き 5点セット はしおき カトラリーレスト
【詳細説明】\\nユ-モアたっぷりいろいろな表情が楽しめるむつごろうの箸置きセット。\\n1つ1つ違った表情がありなんともいえない愛嬌たっぷりのかわいい箸置きです。\\n今日の箸置きはどれにしようかなと毎日の食卓を楽しくしてくれます。\\n※紙箱入り\\n\\n【注意事項/その他】\\n※一つ一つ手作りの為、絵柄、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n※お使いになる前に水に浸していただくと、染み込みをある程度防ぐことが出来ます。 \\n※陶器は吸水性がありますので、お使いいただくほどに色合いが変化していきます。\\n※使った後は、十分に乾燥させてから保管してください。\\n※カビ等の汚れを防止でき、長くご愛用頂けます。 \\n※底部分がざらざらしている場合がございますのでテーブルなど、傷にご注意ください。 \\n\\n【事業者の声】\\n大杉皿屋窯は、創業昭和46年、家族4人で運営しています。\\n佐賀県唐津市北波多大杉に窯、唐津市呉服町に店があります。\\n土物ならではの温かみのある作品を日々作陶しています。\\n唐津焼創始期の岸岳皿屋の窯跡をたずね、岸岳系の伝統を活かしたく、\\n皿屋古窯の近辺に昔ながらの登り窯を開窯いたしました。\\n愛陶家の皆様に満足して頂けますならば生涯の面目と存じます。\\n窯元の作品『流動』を、2001年に大英博物館に寄贈。
容量:・長さ:約6.5cm \\n・幅:2.6cm \\n・重さ:約26g×5
申込:通年
配送:入金確認より1か月以内に発送いたします。 返礼品の発送時には出荷お知らせメールをお送りしております。
唐津焼 猫のお菓子置き 粉引 小物入れ トレイ 動物 インテリア
【詳細説明】\\n猫の持っているプレートにお菓子をのせている姿が\\n「どうぞ召し上がれと」言っている生命観あふれる癒しの置き物です。 \\n表情も愛らしく癒されます。 \\n飾るだけではなくまた使うだけではなく使って飾れるというコンセプトで制作に取り組む中で誕生しました。 \\nまた、イヤリング・指輪などを置いておく事でもご使用頂けると思います。 \\n\\n【注意事項/その他】\\n・一点物の為、色合い、サイズ等若干の違いが、ございます。\\n あらかじめ、ご了承下さい。\\n・割れ物なので取り扱いについてはご注意下さい。 \\n・そこの部分にはザラツキがあり、テーブルなどに傷がつく可能性もあります。 \\n\\n【事業者の声】\\n子どの頃から魚釣りも好きだし、動物好きでした。 \\n大学の授業のカリキュラムで焼物のデザインや木工の制作などを行う中で\\n0から制作物を造った物が見て頂く人から生命力を感じるなどの言葉を聞いた時に\\n物凄い嬉しさや、やりがいを感じた事がきっかけでした。\\nその中でも焼物は自由度がある素材を頭の中にあるイメージを形に出来る物だと思いました。 \\n生まれた地元が唐津という事もあり「唐津焼」の業界へ入りました。 \\n唐津焼は自然の陶土を使用します。 \\nその唐津焼を世の中に知って頂きたい想いを私が子供の頃から好きだった魚や\\n小動物を織り交ぜて広めて行く事を行っております。 \\nザ・唐津焼とは違う一面も持ち合わせている事で違った角度からの\\n「唐津焼」の魅力の幅を広めたい想いもあります。 \\n来ていただく方は根っからの焼物ファンの方も多くいらっしゃいますが\\n生き物が好きで見に来ましたと言って頂く事が多いので嬉しい限りです。
容量:1体 \\n約9cm×12cm×8.5cm
申込:通年
配送:入金確認より1か月以内に発送いたします
唐津☆おススメ返礼品特集!




