【新感覚!!】そばの実をかけて食べるぷりん 6個【売切必至!!かしま自然農園のこだわりが詰まった人気のプリン】B-521
なめらか食感のとろとろプリンに、ザクザクの蕎麦の実と塩をちょこっとトッピングしました。そばの実をリピートしたくなるほど「ヤミつき」になる人が増えている2022年4月に登場したばかりの新感覚ぷりんです! 標高2 0 0 メートルに位置する佐賀県鹿島市南部の七曲集落で育てた蕎麦は、「1 収穫→ 2 天日干し→ 3 脱穀→ 4 唐箕( とうみ) がけ→ 5 水分調整→ 6 脱皮→ 7 製粉」という7 つの工程を経て、一般的に知られている「そば粉」の形になっていきます。 大きな機械を導入し生産効率だけを追い求めたやり方では味わうことができない、昔ながらのやり方で丁寧に処理された「蕎麦」を使っています。 ぷりんに使っている卵は、多良岳山系の麓にある上田さん家の卵を使用しています。 ストレスのない健康を第一に考えた「平飼いで運動場付きの養鶏場」で育てられた母鶏たちなので、安全・安心・おいしいの三拍子そろった卵が特徴です。 恵まれた自然を活かして、環境作り・餌作りに取り組んでいます。 【関連キーワード】 佐賀県 鹿島市 鹿島 とろとろ プリン 蕎麦の実 塩 トッピング リピート ヤミつき 新感覚 ぷりん 卵 平飼い 道の駅





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。