佐賀県 鹿島市 (さがけん   かしまし)

【大正元年創業 老舗せんべい店】祐徳せんべい×4袋 手焼き 老舗の味 B-610

大正元年から続く老舗せんべい店です。 日本三大稲荷の祐徳稲荷神社すぐの商店街にあり、神社の参拝客に喜んでいただいております。 一枚一枚真心をこめて、昔ながらの製法を変えず、手作業で焼き上げています。 香ばしく懐かしい味わい、ほんのり甘みのあるせんべいです。 ※最善の注意を払い梱包を行いますが、商品の性質上、輸送中の揺れ等により多少のワレが生じる場合があります。ご了承ください。 【検索キーワード】祐徳せんべい せんべい 和風クッキー お菓子 おかし 和菓子 昔ながら 老舗 伝統 佐賀県 鹿島市 祐徳稲荷神社

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
祐徳せんべい×4袋 ■原材料■ 小麦粉(国産)、砂糖、卵、重曹

写真

日本三大稲荷『祐徳稲荷神社』のお膝元

写真

年間約280万人の参拝客が訪れる祐徳稲荷神社は、五穀豊穣、商売繁盛の神様として信仰が厚く、最近はタイ人などの外国人観光客でにぎわうスポットです。井手商店はそんな祐徳稲荷神社の門前商店街に位置し、毎日心を込めて煎餅を焼き、参拝客の皆様に味わっていただいています。
祐徳稲荷神社にご参拝の際は、ぜひお立ち寄りください。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス