佐賀県 鹿島市 (さがけん   かしまし)

うれしの茶 2本入 詰め合わせ B-750

古川製茶は1970年創業し製茶工場を作り荒茶加工(問屋、市場)販売を開始しました。 少しずつ生産直売にシフトを移し、店頭販売等で自前のお茶は直接販売するようになりました。 現在は茶市場、生産者の方から荒茶の仕入れが主になっております。 仕上げ火入れ加工機械等も、時代、販売方法、嗜好に応じて機種変更して対応しております。 現在はAコープ鹿島ララベル店(現在はAコープ九州)に古川製茶として、テナント入店し現在に至ります。 その他、スーパーモリナガを始め、県内外14店舗産地直送コーナー等にて、販売中。 初代から伝統技術を引き継ぎながら、日々精進させて頂いております。 商品紹介 八十八夜の特別なうまみと香りの緑茶と強火炒りのすっきりとした香りの緑茶の2本入詰め合わせです。 来客用として、普段用としてうれしの茶をお楽しみください。 のし対応、包装対応も致しております。 ※5月~6月後半までの発送分は新茶パッケージで発送致しますが、その他の月は通常パッケージでの発送です。 【関連キーワード】 佐賀県 鹿島市 鹿島 直接販売 八十八夜 緑茶 新茶 パッケージ 通常パッケージ お茶 りょく茶 製茶工場 問屋 市場 うれしの茶 嬉野茶 美味しいお茶 来客用 普段用 2本入 詰め合わせ

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
うれしの茶 2本入 詰め合わせ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス