佐賀県 みやき町 (さがけん   みやきちょう)

CP001 【東尾五割蕎麦16人前(つゆ付)】 佐賀県No1生産地みやき町蕎麦 そば ざるそば ソバ 乾麺 乾めん 麺類 そばつゆ そば粉 田舎そば 佐賀

耕作放棄地イノシシ被害を防ぎたい!そこから始まった「蕎麦づくり」 ・美味しい五割蕎麦(乾麺) ・安心安全 有機肥料にて栽培

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
東尾五割蕎麦16人前(つゆ16袋付) ・そば8袋(1袋あたり2束入り、1束:約90g) ・そばつゆ16袋

写真
写真

実際のお送りする蕎麦でざる蕎麦を作りました。

大満足の東尾蕎麦16人前!蕎麦つゆ16袋付!

写真

耕作放棄地イノシシ被害を防ぎたい!そこから始まった「蕎麦づくり」
・美味しい五割蕎麦(乾麺)
・安心安全 有機肥料にて栽培

はじめはイノシシ被害多い耕作放棄地でした。
耕作放棄地から佐賀県No.1の蕎麦生産地に!

みやき町東尾の大塚古墳周辺の丘陵地で栽培したそばです。
そば栽培では、珍しく春と秋の二毛作で年2回の収穫をおこなっています。
九州地区の温暖な気候で栽培したそばは品質が良く、地元でも人気の品!
東尾の親父さんたちが心を込めて作ったそばを、ぜひご賞味ください。

イノシシ被害を防ぎたい…そこから始まった「東尾の蕎麦づくり」

写真
←当時の荒れ地

写真
                                当時の荒れ地→

みやき町の東尾地区ーーみやき町役場のあるこの地域は、小高い丘陵や竹林、川の流れるのどかな地域です。

近頃は耕作放棄の畑や、手入れしない竹林、荒れ地が増えてしまったため、イノシシが出現し被害が出てしまい、住民さんたちは頭を悩ませていました。

「荒れ地や、耕作放棄地をどうにかしないといけない!」

そんな思いをもとに、東尾の地元有志が集い、荒れ地を開墾し、農作物の畑を作ることにしました。

人の手が入った、整備された土地は、イノシシが寄りづらくなります。

畑を作れば、イノシシ被害を防ぎ、荒れ地も減って、作物も収穫できる!
一石三鳥の良案に、地元の親父さんたちが賛同し、畑づくりを始めることにしました。

写真

開墾し、畑らしくなってきました。
東尾地域でボランティアを募り集まったのは、ほどんどが農業を知らない素人の親父さんたちでした。
「そば」を作ってみよう! と決まったものの、土地の作り方から、そば栽培の仕方、肥料をまく時期、収穫の方法…etc
知らないことだらけ、はじめてだらけのそば栽培。
親父さんたちは現代の機器インターネットを駆使して調べあげ、「地元民による、地元のためのそば栽培」がスタートしました。

写真

そばが芽を出し、大きくなっていきます。

写真

大塚古墳(写真奥、桜の木)と、一面の蕎麦の花畑

素人の親父さんたちで手掛けたそばは、すくすく育ち、花が咲き、やがてそばの実が収穫えきるように。
採れた実を粉にして、製麺して蕎麦を作り、地元の人たちに試食してもらったところ…
「美味しい!」
佐賀の他地域でそばを作っている人に試食してもらうと、
「こらぁうまか蕎麦ね!」
「どがんして作りよっとね!?」
と、絶賛され、一番美味いと褒められたのでした。

写真

東尾の春 大塚古墳のふもとのそば畑

2016年の開墾から、
イノシシの被害は減り、荒れ地はそば畑に変身し、美味しい蕎麦が完成しました。
一石三鳥となった東尾の親父さんたちのそば栽培経験は、
他のイノシシ被害で困っている地域からひっぱりだこになっています。
その上、美味しいそばを栽培しているとのことで噂になり、
色々な企業さんからそばを作って欲しいと依頼が来るほどになっています。
東尾のそばづくりは、親父さんたちの手で続いています。

地元を愛する、その思いとともに。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス