【先行予約】◆2025年1月中旬より順次発送予定◆ さがほのか 880g (220g×4p)
さがほのかは果肉がしっかりしていて、みずみずしく甘みが強いことが特徴で20年以上愛されているイチゴです。 日本での生産量が多く、知名度も高いイチゴの「五大品種」の一つです ●見た目の特徴 佐賀県で長らく愛されている「さがほのか」は、比較的大きな粒で、きれいな円錐形が特徴です。 鮮やかな紅色の果実に艶があって、全体に色づいています。 光沢のある素敵なイチゴです。 果肉は白く、空洞が詰まっているものが多いです。 ●味の特徴 甘味が強く、酸味は控えめです。香りも豊かで、練乳などをかけなくてもそのままで美味しく食べられます。 ●食感の特徴 果肉はしっかりとしていて、日持ちが良いです。瑞々しい食感が魅力です。 「さがほのか」はその美しい見た目と上品な甘さから、ケーキの飾り付けなどにもよく使われます。ぜひ一度試してみてください! 【梱包資材】 ・自慢のいちごを1つ1つ丁寧に手作業で「ゆりかーご」に詰めています。 「ゆりかーご」とは、、、 いちごはデリケートな果物です。1粒1粒宙吊り包装でイチゴを守る容器です。 輸送中の振動を緩和、スレ傷を防止します。伸縮性のある独自フィルムで、イチゴをホールドしながら衝撃を吸収します。 【岸川農園について】 先代が約45年前、“イチゴ栽培”を開始しました。当初から、イチゴづくりは土づくり、栽培技術の研究に精魂を傾けてきました。他イチゴ農家に先駆け「株冷」(花芽分化を早める育苗方法)の導入など、いち早く手掛けてきました! 《いちご栽培へのこだわり》 ●鮮度にこだわり、早朝に完熟収穫、その日のうちに出荷。 ●減農薬・減化学肥料で、食の安全を提供します。 ●ハウス内のコンピュータ監視で、健康な「イチゴ」を栽培。 ●生産量や品質にばらつきがありません。 ●毎日の冠水で1株1株観察し、病害虫を抑えます。
- 容量
- 880g (220g×4p)