【先行予約】佐賀県産 キウイフルーツ ( ヘイワード ) 3.6kg【JAさが】[HBZ001] /キウイ フルーツ 果物 国産 大容量 佐賀 佐賀県産 国産キウイ
<爽やかなキウイフルーツで気分もすっきり> ほどよい酸味と甘みのバランスが爽やかなキウイフルーツ。 なかでも、ヘイワードは世界中でよく食べられているキウイフルーツを代表する品種です。 食物繊維やビタミンCなど栄養素が豊富で、健康と美容に良い果物。 カットしてそのまま食べるもよし、ヨーグルトと合わせて食べるもよし。 お好みの食べ方で、佐賀県産のヘイワードをお楽しみください! JAの選果場でしっかり選別してお届けするので、安心・安全なキウイをお召し上がりいただけます。 キーワード:キウイ フルーツ 果物 国産 大容量 佐賀 佐賀県産 国産キウイ
- 容量
- ■内容量 佐賀県産キウイフルーツ(ヘイワード)1箱3.6kg(およそ24玉~33玉)
爽やかなキウイフルーツで気分もすっきり!


カットしてそのまま食べるもよし、ヨーグルトと合わせて食べるもよし。
お好みの食べ方で、佐賀県産のヘイワードをお楽しみください。

豊かな自然に囲まれて育ちました


「キウイを育てているのは、自然豊かな江北町の山間。南向きに開けた場所で日当たり良好です。
そして、農地から見る景色。雄大な佐賀平野と、その先に広がる有明海を一望できます。そんな素晴らしい見晴らしのもとで育ったキウイです。
ぜひたくさんの方に味わっていただきたいと思っています。」
キウイ栽培への挑戦
澁谷さんがキウイの栽培を始めたのは40年ほど前。
まだキウイフルーツがあまり知られていなかった時代、栽培方法も手探りの状態で、同じ集落の仲間たちと知恵を出し合いながらキウイの栽培を始めました。

お集まりいただいたキウイ部会のみなさん。
左から
谷口勝信さん、千住正二さん、上瀧國男さん、白木定行さん、澁谷喜壽さん。
右も左もわからないところから始まったキウイ作りも、およそ40年。
生産者のみなさんは、この土地でキウイを作り続けることに誇りを持っておられます。
常温(15~20℃)で保管していただくと、キウイの追熟が進みます。
食べごろの目安は、耳たぶくらいの柔らかさ。指で軽く押して確かめてみてください。
りんごやバナナと一緒にビニール袋にいれておくと、さらに追熟を助けてくれてます。
また、食べごろになったキウイを半分に切り、ラップに包んで冷蔵庫に一晩入れておくと、酸味がまろやかになってさらに美味しくお召し上がりいただけます。
※保管時の注意点
空調などが直接当たらない場所での保管をお願いします。
お送りしたときの箱のまま保管いただくか、箱から出す場合はビニール袋に入れてからの保管をお願いします。
佐賀県江北町の返礼品はこちらから


