長崎県 - (ながさきけん   ながさきけん)

磨き大島・529(ゴーニーキュー)セット 長崎県/長崎県農協直販 [42ZZAA048] 芋焼酎 麦焼酎 長崎 西海 大島酒造 飲み比べ

「磨き大島」 紅芋(紅あづま・紅はるか)を使用し、特徴的な蒸したときのホクホクとした香りと口に含んだときの甘味を引き出すために、芋の外側を大胆に削り、真ん中の部分だけを仕込むことで、芋焼酎特有のにおいを抑えました。 これまでの芋焼酎とは違った柑橘類のような含み香を持ち、キレの良い軽やかな口当りと飲み飽きることのない上品な味わいを十分にご堪能いただける「吟醸芋焼酎」です。 また当社の“ こだわり” として、このお酒に最適なアルコール分23%を採用。芋の柔らかな風味と飲みやすさを重視する事により、オン・ザ・ロック専用というコンセプトで造られた芋焼酎です。 「529(ゴーニーキュー)」 本来、焼酎は蒸留酒のため無色透明。この麦焼酎の原酒を洋酒と同様に、樽に詰めてゆっくりと時間をかけて貯蔵すると、熟成を重ね、時の証明とばかりに琥珀色が色濃くなりながら、バニラやカラメルの様な甘い風味を与えてくれます。 コニャック(世界三大ブランデー・フランスコニャック地方醸造)の熟成用として長い間使われていた樽の中に当社オリジナルの麦焼酎を詰め、時を重ねて琥珀色に色づき風味豊かに変化した樽熟成酒をベースに、減圧蒸留による麦焼酎をさらにブレンドしています。 洋樽が醸し出す甘みを含んだ柔らかな果実香の風味と、円やかでスッキリとした口当りを持ち合わせた、バランスの良い酒質を実現しました。麹で仕込んだこの「琥珀色の麦焼酎」は、ウイスキーやブランデーとは違った芳醇な味わいと香りを持つ樽貯蔵の本格麦焼酎です。 香りを楽しむならスレートで、味わいの変化を楽しむならオン・ザ・ロックがおすすめです。 飲みやすさと、気軽に楽しんでいただけるように、アルコール分はこのお酒に最適な20%を採用しました。 ソーダ割りでも美味しくいただけます。お好みの割合でお楽しみください。 製造者:大島酒造株式会社 芋焼酎 お酒 アルコール 長崎 西海 大島酒造

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
720ml×2本 【原料原産地】 長崎県産 【加工地】 長崎県

写真

長崎の美味しいお酒!こちらもオススメ!

\長崎県で人気のお礼の品/

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス