【全12回定期便】 長崎和牛 スタンダードコース (竹) 長崎県/水田精肉店 [42ACAF022]
適度な霜降り具合がたまらない長崎和牛は、肉本来の旨みを持つ赤身とまろやかな味わいの脂身で絶妙なバランスとなっております。 上質な旨味やおいしさを堪能でき、お子様からお年を召した方にも人気な長崎和牛を一年を通して味わえるスタンダードコースです! 長崎和牛の魅力を最大限に引き出した部位ごとのセットで、一年を通じてさまざまな味わいをお楽しみください! 長崎和牛 和牛 牛肉 牛 定期便 毎月 サーロイン ステーキ もも モモ モモ肉 焼き肉 焼肉 すき焼き すきやき しゃぶしゃぶ カルビ ロース バラ 牛ミンチ ミンチ リブロースステーキ すね すね肉 煮込み リブロース 食べ比べ トモサンカク シキンボ 希少部位 にく お肉
- 容量
- 1月:ヒレ200g・もも200g 食べ比べステーキ:400g 2月:もも 焼き肉・すき焼き用:600g 3月:カルビ(バラ) 焼き肉・すき焼き用:600g 4月:サーロインステーキ:400g 5月:牛ミンチ:800g 6月:もも200g・カルビ200g・ロース200g しゃぶしゃぶ用3種盛:600g 7月:リブロースステーキ:400g 8月:もも200g・カルビ200g・ロース200g 焼き肉・すき焼き用3種盛:600g 9月:バラ肉400g・すね肉400g 煮込み用ブロック:800g 10月:もも 焼き肉・すき焼き用:600g 11月:カルビ(バラ) 焼き肉・すき焼き用:600g 12月:もも200g・トモサンカク 又は シキンボ200g・サーロイン200g ステーキ3種盛:600g 【原料原産地】 長崎県産 【加工地】 長崎県南島原市
1月:ヒレ200g・もも200g 食べ比べステーキ:400g
柔らかく上品な味わいのヒレと、赤身の旨みが詰まったもものステーキセット。
2月:もも 焼き肉・すき焼き用:600g
赤身の旨みを存分に味わえる部位。ほどよい歯ごたえとさっぱりした脂で、焼肉にぴったり。
3月:カルビ(バラ) 焼き肉・すき焼き用:600g
焼き肉の定番。濃厚な脂の甘みとジューシーな味わいが特徴のカルビ。焼くと香ばしい香りが広がり、ご飯が進む人気部位。
4月:サーロインステーキ:400g
霜降りが美しく、柔らかさとジューシーさを兼ね備えた極上のステーキ部位。焼くだけで口の中に旨みが広がる贅沢な味わい。
5月:牛ミンチ:800g
ハンバーグやミートソース、タコライスなど、アレンジ自在なミンチ肉。長崎和牛ならではのコクのある味わいで、お料理をワンランクアップ。
6月:もも200g・カルビ200g・ロース200g しゃぶしゃぶ用3種盛:600g
各部位で赤身と脂身のバランスが異なる飽きの来ない3種セット。薄切り肉をさっと湯にくぐらせ、様々なタレでさっぱり味わう贅沢なしゃぶしゃぶ。
7月:リブロースステーキ:400g
赤身と脂のバランスが絶妙で、濃厚な旨みが楽しめる部位。ステーキで焼き上げると、ジューシーな味わいが際立ちます。
8月:もも200g・カルビ200g・ロース200g 焼き肉・すき焼き用3種盛:600g
各部位で赤身と脂身のバランスが異なる飽きの来ない3種セット。
9月:バラ肉400g・すね肉400g 煮込み用ブロック:800g
じっくり煮込むほどに旨みが染み出す、煮込み料理に最適な部位。ビーフシチューやカレーなどで、ホロホロとほどける柔らかさを楽しめます。
10月:もも 焼き肉・すき焼き用:600g
11月:カルビ(バラ) 焼き肉・すき焼き用:600g
12月:もも200g・トモサンカク 又は シキンボ200g・サーロイン200g ステーキ3種盛:600g
赤身の旨みが詰まったももと、希少部位のトモサンカク(又はシキンボ)、王道のサーロインを一度に楽しめる豪華なステーキセット。特別な日のディナーにも最適。
●カルビ(バラ)は脂身の多い部位となり、個体差によって5割以上脂身になる場合があります。予めご了承ください。
●電子レンジ解凍などを使用し、急いで解凍したり、常温に戻さず火を通してしまうと、身が硬くなったり、長崎和牛本来の旨味が失われる原因となりますので、なるべく下記の方法で解凍してください。
<美味しくなるための解凍方法>
調理前日に冷蔵庫へ移動させて、ゆっくり解凍してください。お急ぎの場合は、容器に密封したお肉を入れ、水を流しながら解凍してください。
※お湯の使用はお控えください。
※解凍した際にドリップが出た場合は、キッチンペーパーなどで拭き取ってください。