長崎県 - (ながさきけん   ながさきけん)

島原まぜ飯・真ダイ一夜干し・味噌汁 詰合せ 長崎県/ダイニング味遊 [42ACAG127]

■島原まぜ飯(シマバラマゼメシ) 島原ソウルフード愛情たっぷりの「まぜ飯」 島原では親族等の食事会(おきゃく)人が集う時等に」振る舞いで食べられていたまぜ飯です。 お盆や正月に島原に帰ってくる子どもや孫に「元気をつけて頑張れ」とつくってくれていた故郷の味。 手間ひまかけてつくられる具だくさんの「まぜ飯」は、ゴボウ、ニンジン、うすあげ、えのき茸、ちくわ(かんぼこ)など、数種類の具材を使用しています。  懐かしさを感じ、ほっこりした気持ちになれる美味しく安心感を与えてくれる品です。 ■マダイの干物 島原の漁港で水揚げされた旬のマダイを丁寧に干しあげました。 タイは、日本では「めでたい」縁起のいい魚として古くから祝い事には欠かせない存在となっています。 天然のマダイは全体に色が赤く鮮やかです。 「百魚の王」と呼ばれるにふさわしく、上品ながらも脂ののった旨みは真鯛ならではです。 とても贅沢な干物ですが、鯛の塩焼きとはまた違う格別な味です。 箸を入れると身がホロホロとほぐれて食べやすい魚で、マダイ独特の味わいや旨味が口いっぱいに広がります。 マダイの干物は、グリルやフライパンで炙り、フワフワの身を楽しむのも美味しいですが、鯛めしにするのもオススメです! ■フリーズドライ味噌汁 一日のスタートは食べることから始まる。毎日の食事が美味しいと、毎日が楽しい口に入れるものだから 体に優しい素材がいい品、昔から変わらず安心と信頼をおお届けします。 お湯を注ぐだけで簡単! 油揚げ、ネギ、豆腐、わかめが入っており麦味噌仕立ての即席味噌汁です。 島原 まぜ飯 真ダイ 一夜干し 味噌汁 詰合せ

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・炊き込みご飯の素 2合用  ・真鯛一夜干し 2枚  ・フリーズドライ味噌汁 4パック 【加工地】 長崎県島原市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス