長崎県 長崎市 (ながさきけん   ながさきし)

【長崎県知事賞】長崎鯨(くじら)つけちゃんぽん×3人前 / 麺 麺類 ちゃんぽん ちゃんぽん麺 つけちゃんぽん クジラ 鯨 鯨料理 長崎ちゃんぽん

<長崎鯨つけちゃんぽん> 全国の皆様に『伝統あるちゃんぽん麺』を食べてほしい!という思いから、 創業大正15年の佐藤製麺所が、『伝統あるちゃんぽん麺』を生かした新しいフードメニューである『つけちゃんぽん』を開発いたしました。 当店のちゃんぽん麺は、「オリジナルの配合した小麦麺」を使用しており、食感がモチモチ滑らかで、食味が優れています。 ちゃんぽん麺特有のカンスイの一種である麺づくりには欠かせない「唐灰汁(とうあく)」を当製麺所のみに長年受け継がれた濃度を守り加えています。 だからこそ!ちゃんぽん麺ならではの「伸びにくい」という特性や、しっかりとした歯ごたえもありつつ、つるりとした食感が特徴です。 その当店のちゃんぽん麺を生かしたスープとして、30年前に開発したオリジナルちゃんぽんスープに改良を加え、開発したのが『つけちゃんぽん』のスープです。 そして、当店の『つけちゃんぽん』スープと、創業明治37年の井上商店さんの鯨を新しくコラボレーションさせ、『鯨つけちゃんぽん』を開発することができました。 ぜひご賞味いただければ幸いです。 長崎鯨つけちゃんぽんは、2021年度県特産品新作展にてダブル受賞をいたしました。 ・県知事賞(最高賞) ・農産加工品・酒・飲料部門 最優秀賞 【講評】 鯨の本皮らしさが出ており、独特なちゃんぽん麺とのバランスが取れている。新しい名物になる期待が持てる。 【ご注意ください】 年末年始(12月・1月)は申込過多により記載の納期よりもお時間をいただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・スープ187g(1食あたり)×3 ・めん180g(1食あたり)×3 ・具25g(1食あたり)×3

■原材料名
スープ(食用植物油、めんつゆ(醤油、果糖ぶどう糖液糖、食塩、砂糖、かつおぶし、醸造酢、魚介エキス、たんぱく加水分解物、こんぶエキス、濃縮だし(かつおぶし、乾しいたけ)、酵母エキス)、粉末スープ(食塩、ぶどう糖、ポーク風味調味料、砂糖、乳等を主要とする食品、ポークエキス、粉末しょうゆ、香辛料、オイスターエキス、豚脂)、魚粉、みりん、魚醤、みそ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、カラメル色素)、具(鯨本皮)、めん(小麦粉(国内製造)、塩/かんすい(唐灰汁))

■地場産品に該当する理由
長崎市内製造工場にて、粉から麺生地を作り、麺帯を麺機で切出して麺を製造している。(告示第5条第3号に該当)

■返礼品提供事業者
佐藤製麺所

■備考
掲載ページに記載の情報から変更となっている場合がございますため、アレルギー・原材料に関しましては、商品の食品表示ラベルをご確認ください。

■関連キーワード
長崎 小分け 冷凍 ちゃんぽん つけ麺 クジラ 鯨 くじら 麺 めん 伝統 スープ もちもち

長崎市の関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス