【返礼品なし】壱岐子ども劇場への応援寄付(1口2,000円より)《壱岐市》
【移動図書館について】 10年前に移動図書館キャラバンカーを講談社様より寄贈して頂き、子どもたちの読書推進活動のため、読み聞かせなどをしています。 東北の震災復興支援でも活用されたこの車で、熊本地震後の復興支援として、児童養護施設や民間の保育所や図書館にも出かけていきました。 島内では毎年5月5日のこどもの日のゴルフ場開放イベントでもキャラバンカーをみなさんに開放しています。 また、市内幼稚園にも定期的に伺っていますが、経年劣化による修理費等が毎年の車検費用に追加されて、今後の運営もままならない状況です。 「すごく気持ちいい。ここに住みたい。」とつぶやいた中学生。 「トラックの中の本を全部読みたい。」と、泣きながら訴えてきた年長さん。 子どもたちに本と触れる機会を今後も提供していきたいと強く感じています。 【壱岐子ども劇場】 壱岐子ども劇場は、1981年全国の離島の中で初めて設立された児童文化を愛好する子どもと大人の自主的な会です。 子どものための優れた芸術を鑑賞し、児童文化の創造発展に努め、子どもたちの友情と自主性、創造性を育み健全な成長をはかることを目的に、44年間活動を継続しています。 ※こちらは返礼品なしのふるさと納税です。お礼の品の送付はありませんのでご注意ください。 ※申込み手続の中で、寄付金の使い道をお伺いいたしますが、必ず「【※注意※市の返礼品なし】5-1.壱岐子ども劇場(NPO等指定寄附)」を選択して下さい。 ※返礼品を選択されて「NPO等指定寄附」を選択された場合は、寄附金の使い道を「4.その他」に変更させていただきます。 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 【関連キーワード】 ピュア寄附 純粋寄附 応援寄附 寄附だけ 支援 地域貢献 応援 劇場 子供
- 容量
- 壱岐子ども劇場への応援寄付 ※返礼品はございません。 【お読みください】 ・交付金の額 受け入れた寄附金額の80% ※受け入れた寄附金が10万円の場合は、交付金額は8万円となります。 (20%は、ふるさと納税ポータルサイト使用に関わる経費など寄附を募るにあたっての必要経費です。) ・交付時期 原則、寄附年度の翌年度当初に交付します。 ただし、当初予算で交付金が不足する場合は、7月以降に交付します。 その他、必要に応じて、市と当該団体との協議により交付します。 ・交付金の繰越し 交付金は、正当な理由がある場合には、当該年度に交付された交付金の残額を次年度に繰り越すことができます。 《お問い合わせ先》 壱岐市企画振興部商工振興課 ふるさと企画班 TEL:(0920)48‐1135 E-mail:[email protected]