長崎県 壱岐市 (ながさきけん   いきし)

【ポイント交換用】【全3回定期便】 壱岐牛 ステーキ 定期便 《壱岐市》【株式会社イチヤマ】[JFE099] 定期便 モモ リブロース サーロイン 赤身 焼肉 焼き肉 ステーキ

\毎月のご褒美に!/ 贅沢『ステーキ定期便』 ◆モモ 旨味が凝縮された上品な味わい。 濃厚な赤身と純粋な旨味。 美しいサシを兼ね備えた極上モモステーキ。 ◆リブロース 口に入れた瞬間、ジュワっと旨味が広がります。 脂身の芳醇な甘みと、濃い旨味がたっぷり詰まった濃厚な味わい。 ◆サーロイン サーロインは霜が綺麗に入っており、肉質が非常に柔らかい希少部位。 脂の上品な甘みを堪能でき、火を通すと脂が溶けだしジューシーな食感に。 【年間わずか800頭!希少な和牛『壱岐牛』】 壱岐市内で飼育され、出荷される壱岐牛は年間わずか800頭に限られます。 そのため、県外に出回ることはほとんどありません。 〜壱岐で生まれ、壱岐で育った『壱岐牛』〜 壱岐牛の歴史は古く、1778年鎌倉時代に書かれた国産牛の図説「国牛十図」の中に『筑紫牛』の名で、壱岐産の牛が紹介されています。 弥生時代の歴史的な壱岐の遺跡「原の辻遺跡」から、家畜牛の骨が発掘されており、古くから壱岐が、牛の産地であったことがわかります。 また、鎌倉時代の文献には『筑紫牛(壱岐牛のこと)に優ぐるものなし』と記されており、当時から賞賛を受けていたことが記されています。 1000年以上前から、味に定評のあった壱岐牛。 壱岐の子牛は、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。 松坂牛や近江牛などのブランド牛も、もともとは壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。 高い品質を誇る『壱岐牛』。 食のプロや全国の食通の間でも絶大な支持を得ています。 【検索ワード】 モモ リブロース サーロイン ステーキ 赤身 焼肉 ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。

65,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【1回目】 モモステーキ:150g×2枚 【2回目】 リブロースステーキ:200g×2枚 【3回目】 サーロインステーキ:200g×2枚 【原料原産地】 壱岐市 【加工地】 壱岐市 ※離島のため、天候や船の運行状況によりお届け日が前後する場合がございます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス