びわ Lサイズ 24玉(約1kg) 西海市 びわ ビワ 果物 フルーツ Lサイズ <代田浩人> [CEO002]
約50年前、両親が定植した長崎早生、茂木を受け継ぎ 大玉系の涼峰・なつたよりと4種類の品種を夫婦で栽培しています。 【びわの魅力】 露地栽培ですので、4月下旬~5月末までと収穫期間が短いびわ、一番季節感の出る果物だと思います。 初夏の味や香りを堪能してほしいです。 果肉が柔らかく、ジューシーさを味わってください。 【ここだけは譲れない!】 除草剤を使用せず、年間4~5回草刈りをすることにより、堆肥だけではなく、雑草による有機物の補給で自然に近い栽培を心がけています! また、収穫から発送までスピーディーに行い、 鮮度を落とさず新鮮なままお届けすることをモットーにしています! 全国一の生産量を誇る長崎のびわを是非食べてみてください。 購入後に、綺麗で甘くて美味しかったとの好評をいただけるように頑張ります。 【嬉しいお声いただいております♪】 ・昨年初めてびわを試食しましたが、甘くて美味しかったので遠方の友人にも届けたいと購入させていただきました。 ・毎年リピートしてます! 【寄附者のみなさまへお伝えしたいこと】 露地栽培ですので、寒害や鳥獣被害により、想定量が確保できない場合もあります。 ひとつひとつ丁寧に扱い、腐敗や傷も見分けていますが、見落としもあることをご了承ください。 西海市 びわ ビワ 果物 フルーツ Lサイズ
15,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- びわ Lサイズ24玉(約1kg)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。