【桐箱入り】手延べ そば 30束(5束×6袋) / 蕎麦 そば 乾麺 業務用 麺類 麺 / 南島原市 / 吉岡製麺所 [SDG023]
■島原手延べそばの特徴 そばの香りはもちろんのこと、 手延べそばならではの麺のコシ(食感)と、歯切れの良さに加え、麺つゆ(だし汁)との絡みにこだわっています。 麺の細さはおよそ1.5mm。 細めながらも、コシがあり、喉越しが良く 「家で食べられるそばのクオリティーを遥かに超える美味しさ」と多くのレビューを頂いております。 冷やしたざるそばにしても良し、温かいかけそばにしても良しの、好みにあわせて、美味しい蕎麦をご賞味ください。 ■蕎麦の美味しい茹で方 蕎麦を茹でる鍋はゆったりと大きいことを推奨しています。 蕎麦とお水の比率は、蕎麦1に対して、水は10です(蕎麦が50g(1束)の時は、水は500gが必要) 必ず、沸騰したお湯を確認して茹でるようにしてください。 そうすることで、吹きこぼれもしにくく、蕎麦の茹で具合にムラがなくなります。 また、この割合ですと、くっ付かないようにかき混ぜることもほとんど必要ありません。 必要だとしたら、最初に沸騰したお湯に素麺を解きほぐしていくところだけです。 それ以外は、触らない。それが美味しい蕎麦の茹で方です。 茹で時間は、150秒。 茹で上がったら、ざるに蕎麦を移し、冷水でしっかりと洗ってあげてください。 そうすることで滑りが取れますし、塩味もちょうどよくなります。 ここも大切ですので、手を抜かないようにしてください。美味しくお召し上がりいただきたいのです。 あとは、ご自由に美味しくお召し上がりください。 手延べそば 蕎麦 乾麺 めん ざるそば レシピ 長期保存 長崎 ご当地 人気 国産 特産品 名産品 取り寄せ お取り寄せ ギフト 贈り物