織部 カップ コーヒーカップ ソーサー ペア 織部釉 [抱星窯 長崎県 東彼杵町 hs42bag390007] しのぎ模様 土物 グリーン 深緑 小皿
・深みのある織部釉の色合い ・保温性の高い土もの ・まろやかな口当たり ・人気の高い「しのぎ模様」シリーズ ●織部釉 しのぎ模様 カップ&ソーサー ペア 日々の暮らしに温もりを添える、手作りのカップ&ソーサーはいかがですか? 土ものならではの優しい質感は、使うほどに手に馴染み、愛着が湧いてきます。 織部釉の深い色合いが、落ち着いた雰囲気を醸し出し、和にも洋にも合うデザインです。 人気の「しのぎ模様」シリーズは、食卓を上品に彩ります。 ・「ドリッパー」「カップ」:口当たりの良い形状と持ちやすいデザインで、ゆったりとした時間を演出します。 ・カップの受け皿としてはもちろん、お菓子皿としてもお使いいただけるデザインです。 ●抱星窯について 美濃焼の産地、岐阜県多治見市で8年間陶芸を学び、1984年に長崎県東彼杵郡東彼杵町に移住し、「抱星窯」を開きました。 土作りからすべて手作業で、手間暇をかけて夫婦二人で製作・焼成を行っています。 織部、粉引き、トルコ釉、焼締めなど、作品のデザインに合わせて多様な技法を駆使しています。 虚空蔵山の麓、自然豊かな静かな環境です。年に2回、展示会を開催し、訪れる方々にそのぎ茶を味わいながらゆっくりと作品をご覧いただいています。 ぜひお越しください。詳細については、ホームページまたはFacebookにてご確認いただけます。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。