茶 お茶 緑茶 定期便 毎月 天然玉露 そのぎ茶 あさつゆ 玉緑茶 100g 2袋 12回 総計24袋 [月香園製茶 長崎県 東彼杵町 hs42bag260007] 日本茶 茶葉 ちゃ りょくちゃ 彼杵茶 全国茶品評会 産地賞 受賞
市場に出回る大半を占める「やぶきた」とは異なる、通の間で知られる希少品種「あさつゆ」。 その特徴は、濃厚な旨味と奥深い甘みの絶妙な調和。 一口飲めば、口の中に芳醇な旨味と甘みが広がり、心まで満たされる至福の味わいです。 さらに、上品な渋みも兼ね備えているため、奥深く、飲みごたえのあるお茶となっています。 普段の食事と合わせて、一煎、二煎と楽しむもよし、特別なひとときに、玉露のようにじっくりと低温で淹れて、その滋味を堪能するもよし。 様々なシーンで、格別な時間をお届けします。 長崎県東彼杵町は、長崎県随一の緑茶産地。 その茶葉の独特な丸い形状から「玉緑茶」として親しまれる「そのぎ茶」は、数々の賞を受賞しています。 月香園の「そのぎ茶」は、自社東彼杵工場にて、厳選された茶葉を使用し、伝統的な蒸製玉緑茶製法で丁寧に仕上げています。 その奥深く、ふくよかな味わいと香りをご堪能ください。 ■東彼杵町産「そのぎ茶」の魅力 「お茶って色々あるけど、違いがよく分からない」と感じている方は多いのではないでしょうか?そんなあなたのために!今回は、そのぎ茶の秘密を紐解きます!! そのぎ茶の説明に入る前に、そのぎ茶の産地である長崎県東彼杵町について簡単にご紹介します。 なんと、長崎県内のお茶の約60%が、ここ東彼杵町で生産されています。 栽培面積は全国10位と決して広くはありませんが、「全国茶品評会」で過去3回産地賞と生産者の最高賞である農林水産大臣賞をW受賞。2022年の全国茶品評会でも見事「産地賞・農林水産大臣賞」を受賞し、日本一に輝くなど、確かな実力を兼ね備えたお茶の産地なんです! 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。 【同一定期便を複数回お申込みの方へ】 ・前回お申込みの定期便の発送が完了してから、今回の発送開始をご希望の方は、申込時に備考欄にその旨をご記入ください