長崎県 波佐見町 (ながさきけん   はさみちょう)

【波佐見焼】おとなの パスタ皿(ワラ灰流し)2枚セット 食器 皿 【大桂工房】 [GD21]

とても存在感があり民陶を思わせる、おとなのパスタ皿です。 茶色の釉薬に、ワラ灰を三方流してます。 ワラ灰のにじみ具合は、まさしく火の神が知る変化で、窯から焼き上がってきてのお楽しみです。 じわぁと広がったり、細く流れたり楽しませてくれます。 1枚1枚違いがありますのでご了承くださいますようお願いします。 使ってる茶色の釉薬は、飴釉と呼ばれる物です。 飴釉とは鉄釉の一種で、この褐色を飴色と呼ぶところから飴釉と呼ばれてます。 鉄を釉中に5~8%含み、産地や窯元でもかなり色合いが違ってきます。 昔から親しまれている釉薬です。 この飴釉とワラ灰の雰囲気が料理を引き立ててくれるでしょう。 成型方法 【型打ち】 型(現代では石膏、その前は木型、素焼きした土)の上にロクロで引いた生地又は、タタラでスライスした土を型の上にのせ、かたどる技法。 【タタラ成形】 タタラづくりとは、タタラ板を両側に置き、粘土を薄くスライスしたり、のべ棒で押しつぶし板状にし、曲げたり、くっつけたりしながらつくる方法です。 昔の技法ですので何百枚、何千枚とは作れませんが、1つ1つ作ってます。 【釉薬】 飴釉・・・鉄釉の一種 ワラ灰・・・天然のワラ灰 【陶歴】 大桂工房 太田和則 昭和40年:8月5日波佐見町に生まれる 昭和61年:福泉窯入社(有田町)絵付け、型打ち成形、タタラ成形従事 平成 3年:赤絵屋として独立 平成 8年:九州山口陶磁展(産業部門)錦組合賞 平成10年:九州山口陶磁展(産業部門)3位 平成12年:大桂工房築窯 平成14年:ながさき陶磁展 日刊工業新聞社賞 平成16年:長崎県展 入選 平成20年:めし碗グランプリ 審査員特別賞 平成27年: 1級技能検定合格 陶磁器製造(手ろくろ成形作業) #/波佐見焼/皿/中皿/ #/波佐見焼/皿/深型/ #/波佐見焼/セット/ペア/

55,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【セット内容】 ・パスタ皿×1 計1枚 ※写真はイメージです。セット内容以外のものは含まれておりません。 【サイズなど】 ・縦23.5×横23.8×高4.9~5.5cm 重720〜780g ※手造り手描きの為、サイズや色味に多少の誤差があります。 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食器洗浄機× 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス