熊本県 熊本市 (くまもとけん   くまもとし)

川尻刃物セット

ぺティナイフ・小包丁 川尻包丁は、地金に鋼をはさむ技法「割込み鍛造」でつくります。 特徴は切れ味が鋭く、末長く愛用できることです。 小包丁とペティナイフは、肉や野菜を切る際に使用します。 さらに、小包丁は小魚を切る時、ペティナイフは刺身を引く時にも使用できます。 【寸法】 (ぺティナイフ) 刃渡り140mm × 柄の長さ130mm       (小包丁)    刃渡り100mm × 柄の長さ120mm 【数量】 1セット(ぺティナイフ1本、小包丁1本) ※冷凍食品は、解凍してからお使いください。 ※製作にあたって、お申込日から1か月程度頂戴いたします。 【重要】【熊本市内にお住まいの方へ】 平成29年4月1日付けの総務省からの通知を踏まえ、市内にお住まいの方に対して、「城主証・城主手形」や 体験型の感謝の品以外の感謝の品の進呈は、現在行っておりませんので、予めご了承願います。 【地場産品に該当する理由】 本市で製造の100%を行っている伝統工芸品。(告示第5条第3号に該当)

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

川尻刃物セット(ぺティナイフ・小包丁)

写真

川尻包丁は、地金に鋼をはさむ技法「割込み鍛造」でつくります。
特徴は切れ味が鋭く、末長く愛用できることです。
小包丁とペティナイフは、肉や野菜を切る際に使用します。
さらに、小包丁は小魚を切る時、ペティナイフは刺身を引く時にも使用できます。

【寸法】 (ぺティナイフ) 刃渡り140mm × 柄の長さ130mm
      (小包丁)    刃渡り100mm × 柄の長さ120mm
【数量】 1セット(ぺティナイフ1本、小包丁1本)

【ご注意】

・ 冷凍食品は、解凍してからお使いください。
・ 製作にあたって、お申込日から1か月程度頂戴いたします。

川尻刃物

川尻包丁は、今から650年程前、薩摩の刃工「波平(なみのひら)行安(ゆきやす)」が、焼入れに使う良質の水を求めて各地を訪ね歩き、川尻の水を得て鍛冶を始めたのが起源と伝えられています。
現在では、その伝統技術を継承し、家庭用の包丁や鎌、鍬などがつくられています。
川尻包丁は、地金に質の良い鋼をはさむ「割込み鍛造」という伝統技法でつくります。
野菜や肉など用途に応じた家庭用の包丁やナイフなどがあります。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス