熊本県 八代市 (くまもとけん   やつしろし)

八代市産材 IKONIH 世界の乗り物セット 乗り物シリーズ・はたらく車シリーズ 計6種

【乗り物シリーズ】 船、ヘリコプター、飛行機の3種類の乗り物のセットです。 海や空に興味を持ち始めたらおすすめのシリーズです。 はたらく車シリーズより少し大きめの作りになっています。 手のひらサイズのおもちゃを卒業したら、乗り物の細かな作りを観察する新しい遊び方も楽しめます。 【はたらく車シリーズ】 タクシー、トラック、救急車の3種類のはたらく車のセットです。 お子様の手にフィットするサイズで、トラックは荷台を取り外すことができます。 遊びながら、乗り物の名前を覚えることができます。 ■産地 熊本県八代市 ■原材料 八代市産材:檜  一部 北米産:ウォールナット ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、風通しの良い場所に保管して下さい。 ■注意事項 長く遊んでいると、傷がついたり、汚れたりすることがあります。 そうした場合には、IKONIHの全ての返礼品に付属しております紙やすりで気になる部分を磨いてあげて下さい。 木は湿気に弱いため、直接水洗いをするのは避けて下さい。 表面を固く絞った布で拭き、汚れを拭き取った後は、直射日光を避け日陰で自然乾燥をして下さい。 日々のお手入れとしては、乾いた布で拭くだけでも十分です。 ■返礼品提供事業者 桧丸株式会社

65,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
乗り物シリーズ:170×120×90(mm)400g はたらく車シリーズ:240×160×130(mm)500g

   

八代市には他にも豊富な返礼品を取り揃えております♪

   

八代市イチオシ品の特集もぜひご確認ください!

写真
写真
写真

   

寄付金の使い道


誰もがいきいきと暮らせるまち

写真
・人権が尊重されるまちづくり
・安心して子どもを生み育てられるまちづくり
・支え合い健やかに暮らせるまちづくり


郷土を担い学びあう人を育むまち

写真
・「生きる力」を身につけた未来を担う人づくり
・誰もが学べる生涯学習のまちづくり
・スポーツに親しむまちづくり
・郷土の文化・伝統に親しむまちづくり


安全・安心・快適に 暮らせるまち

写真
・災害に強く安全・安心なまちづくり
・快適に暮らせるまちづくり
・暮らしを支えるまちづくり
・公共交通の充実したまちづくり


地域資源を活かし発展するまち

写真
・活力ある産業と雇用を創出し魅力に満ちたまちづくり
・交流人口の増加による賑わいのあるまちづくり


人と自然が調和するまち

写真
・環境を支えるひとづくり
・自然と共生するまちづくり
・環境への負荷が少ない持続可能なまちづくり


その他市長が特に認めるまちづくり

写真
  

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス