熊本県 八代市 (くまもとけん   やつしろし)

職人による手作り竹箸 匠煤 二十二(22cm) と 二十四(24cm)2膳セット お箸 竹細工 日奈久竹細工 はし 竹

熊本県伝統的工芸品に指定された日奈久竹細工。 現在ではその技を伝承しているただ一人の職人「桑原哲次郎」が、一つ一つ手仕事で極限まで細く仕上げた竹箸。 竹のしなやかさ、美しさ、温かさを兼ね備え、一度使うと手放せないお箸となっています。 日奈久温泉旅館の名物「太刀魚の塩焼き」(骨が真ん中にあるだけでなくしっかりとした骨が縦向きにも入っている)を美味しく食べれるように、先の細い箸が八代市日奈久産の竹で生産されるようになりました。 大事に使ってほしいので、とげが刺さらないようにするなど丁寧に作っています。 さらに竹箸を燻すことにより水分・油が抜け硬く丈夫になり、カビ防止の効果もあり、「煤竹」の趣が出ます。 見た目にも渋い色合になり、さらに滑りにくくつかみやすい竹箸となり、塗装のない竹本来の温かみが感じられます。 ■産地 熊本県八代市 ■原材料 孟宗竹 ■注意事項 ・1つ1つ職人による手作業で作っているため、「細さ」「色合い」にバラつきがあります。 ・常に水分をふき取り乾燥させて下さい。 ・電子レンジ、食器洗浄機、食器乾燥機のご使用はお避けください。 ・塗料や防カビ剤等の化学薬品は使用していません。 ・ポスト投函でのお届けとなります。 ※返礼品のお申し込みにつきましては、必ず下記内容をご確認いただき、ご了承の上お申し込みいただきますようお願いいたします。 ・発送指定日については承っておりません。ご了承くださいませ。 ・長期ご不在など、寄附者様のご都合でお受け取りいただけなかった場合の  再発送はいたしかねます。 ・返礼品の品質には万全を期しておりますが、万が一ひどい傷み等があった場合は、  返礼品到着から5日以内に写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてご連絡ください。  尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
22cm×1膳 24cm×1膳 合計:2膳セット

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス