熊本県 人吉市 (くまもとけん   ひとよしし)

【2022年8月下旬発送開始】人吉市産 訳あり生栗1.5㎏

①収穫に感謝し散布を行う、お礼肥料(鶏糞)撒き ②秋の剪定・肥料撒き(牛糞) ③梅雨明けの消毒(竹酢を地下水で希釈)×2回 ④初夏から収穫までの草刈りや剪定などの手法で管理をいたしております。 このようなことから害虫・鳥獣被害も多く商品として収穫できる数量に限りはありますが、愛情もって育てた栗に間違いありません。 このような栗さん達をぜひ皆様にご賞味頂けたらと思っております。   ※訳ありの理由:栗の大きさにばらつきがある場合があるため ■保存方法 到着後はチルド室での保存をお薦めします。 ■備考 ※商品到着後は、冷蔵庫のチルド室での保管をお勧めいたします。 ※発送日から10日以内でお召し上がりください。 ■返礼品提供事業者 有限会社ユーアンドジー

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1.5kg

工夫やこだわり

実が大きい栗ほど害虫はつきにくい。実が小さく病弱なほど害虫がつきやすい。
単種で植えるより、複数種で植えたほうが実りも良くおいしい。
この事により、栄養が行き渡り、元気の良い実が多分に出来るようブランド栗を複種で植えて維持管理行っております。
また雑草の養分を土に取り入れることで、栗の甘みが増すようにと期待を込めてHONDAが製造するミーモ(自動草刈りロボット)の導入を行い、雑草を6cmに推移させ雑草をも武器に致しております。

関わっている人

栗たちの成長を日頃より見守り、美味しくて粒の大きい栗ができるためにはどのようにすれば良いのか?を議論し実行に移す4人の仲間で育てております。
当初家族は、呆れておりましたが、栗に対する前向きな姿勢を最近では理解してくれたのか栗に関する情報があれば、必ず報告してくれるようになりました。

環境

冬は寒くて夏は暑い人吉盆地の特性を生かし、甘くて美味しい栗を育てています。

時期

生産を行っている地番が笹栗と言う名称です。読んで字のごとく昭和時代までは、栗の木と笹が茂り美味しい栗を収穫していた土地だったようです。
しかし6年ほど前までは栗の木は笹で覆われ、荒れ地となっておりました。そのような中、同社社長が昔の状態に戻したいと言う強い気持ちから立ち上がり、栗の生育に挑戦しました。

お礼の品に対する想い

栗=ビタミンB1、カリウム、が多く含まれ、渋皮にはタンニン(抗酸化作用)が多く含まれていることが有名です。
将来はすべての成分をそのままに、栗を主体としたサプリメント等開発できれば良いなと思っております。

ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化

地元の公費が増加し、我々も生産に生き甲斐を感じることができる。このような連鎖で高齢化が進む地方でも、新規事業者や若手の育成に繋がればと感じております。
また令和2年7月に発生した豪雨水害に対する復興に少しでも貢献できると思えば今後の生産にも意欲が湧いてきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス