熊本県 人吉市 (くまもとけん   ひとよしし)

黒樺牛 【2回 定期便】 肉厚 サーロイン ステーキ 300g×1パック 計600g 牛肉 ステーキ 和牛 牛 お肉 黒毛和牛 国産 九州産 熊本県産 冷凍

ステーキといえばサーロイン。 1枚300gの特大サイズ! 見た目の美しさも兼ね備えており、食べた時にあふれ出す肉汁・とろけるような肉質、そして見た目よりもしつこさのない霜降りです。 「黒樺牛」(くろはなぎゅう)が支持される4つの理由 1.「独特の甘み」 黒樺牛には肥育のこだわりが育んだ独特の「甘み」があります。これは黒樺牛の上質さの証とも言える脂肪部分の甘みがあるからです。食べた皆さんからよく評価をいただく大きな特徴です。 2.「ジューシーなやわらかさ」 黒樺牛の脂肪の質は極めて上質です。そのため脂肪の融点が低く、指で触っただけでも体温でとけるくらいのやわらかさと、とろけるような食感があります。肉本来の味と脂肪が溶け合って、ジューシーなおいしさが広がります。 3.「肉のツヤ」 清潔で管理の行き届いた牛舎で育った黒樺牛の肉には独特の色ツヤがあります。この芸術品とも言える鮮やかな「サシ(赤みと脂の混じり具合)」は高級黒毛和牛ならではの特徴です。脂肪と赤身の絶妙バランスが生み出した「ツヤ」も美味しさのひとつです。 4.「様々な食べ方で」 黒樺牛はその部位の個性を活かしていろいろな楽しみ方ができるのも特徴のひとつです。ステーキや焼き肉はもちろん、「しゃぶしゃぶ」「すきやき」「カレー」など、毎日の食卓を飾る楽しさを安価な価格で楽しんでいただけます。 ■産地 熊本県産 ■保存方法 冷凍庫にて保管ください ■備考(注意事項) ・寄附確認の翌月より毎月お届けいたします(計2回) ・到着後は冷凍庫にて保管してください ・冷蔵庫で5~8時間程度ゆっくり解凍してください ・常温や電子レンジなどで解凍したものの再冷凍は避けてください ・解凍後はお早めにお召し上がりください ■返礼品提供事業者 株式会社 杉本本店 ■関連キーワード ロース くろはなぎゅう 熊本県 人吉市 ■地場産品に該当する理由 熊本県 認定地域資源:くまもと黒毛和牛(告示第5条第8号ハに該当)

39,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
300g×1パック×2回 合計600g ※寄附確認の翌月より毎月お届けいたします。(計2回)

こだわりポイントをご紹介

「母乳育成」健康な牛をつくるための矢岳牧場のとりくみ
美味しく安全・安心な牛肉づくりには、まず「牛そのものが健康でなければならない」という考えが、私たち株式会社杉本本店の創業以来、変わらぬポリシーです。
健康で丈夫な身体をつくるため最も大切にしているのは、子牛が産まれたら母牛の母乳を与えること。
そしてさらに丈夫な身体の基盤をつくるために、産まれてから2週間を親子で飼育することです。
母乳には免疫の強化だけでなく、健康に育つための成分が含まれており、親子で飼育することでストレスを無くすことが可能になるからです。
子牛は母乳を4番目の胃で飲みながら胃袋を発達させていくと言われています。
胃袋が発達して行く段階に添って粗飼料に変化していくことで自然な成長サイクルが維持され「健康な牛」として成長していくのです。

わたしたちが作っています

絶妙なバランス。それが「黒樺牛」のおいしさです。
私たち株式会社杉本本店は長年の牛の育成技術に基づいた上で、肉質などを見極めながら「黒樺牛」ブランドの名に恥じない牛のみを、厳しい品質管理基準を通して出荷。
「香り」「味覚」「食感」の絶妙なバランスがとれた厳選された黒樺牛として皆様にお届けしています。

黒樺牛には肥育のこだわりの肥育が育んだ独特の「甘み」があります。
これは黒樺牛の上質さの証とも言える脂肪部分の甘みがあるからです。
食べた皆さんからよく評価をいただく大きな特徴です。

黒樺牛の脂肪の質は極めて上質です。
そのため脂肪の融点が低く、指で触っただけでも体温でとけるくらいのやわらかさと、とろけるような食感があります。
肉本来の味と脂肪が溶け合って、ジューシーなおいしさが広がります。

こんなところで作っています

自然と地下水の豊かな熊本をはじめ、九州約40の牧場で細やかな衛生管理のもと健康な牛を育てています。
また加工場は食品安全の国際規格FSSC22000を取得しており、牛の管理・肥育から加工・提供まですべての工程に熟練の技が生かされています。
それぞれの担当スタッグが丁寧な仕事を行い、皆様に安全で高品質なお礼の品をお届けいたします。

わたしたちが歩んできた道

1947年の創業時は食肉の卸売業としてスタートしましたが、現在は牛の繁殖から肥育、加工、生産、提供までを一貫して行っています。
牛の生産者の高齢化や輸入肉の増加などで和牛が年々減少していく中で、消費者に牛肉を安定供給できなくなるのではという危機感を持ったのが、事業の幅を広げた理由です。
私たちは「安全・安心・高品質(信頼)を食卓へ」を経営理念に、時代環境の変化に速やかに対応できる、柔軟な会社経営を目指してまいりました。
常に、最新最善の方法を駆使して、寄附者様においしくて安全で安心な牛肉・食品をお届けしています。

わたしたちの想い

和牛の頂点に立つ黒牛「黒樺牛」は、九州の厳選した素牛を育て上げた最高級黒毛和牛です。
「黒樺牛」の名前の由来は、『華やかさ』と厳寒の大地にどっしり根を張る落葉高木「白樺」の名に由来します。
味にこだわればこそ、肥沃な大地が育む滋養豊富な牧草、そして清らかな水にこだわりました。
伝統の養牛技術が息づく九州で一番の生産地にあえて自社牧場を置き、徹底された管理のもとに丹精込めて肥育された極上の味わいをぜひ一度ご賞味ください。

黒樺牛はその部位の個性を活かしていろいろな楽しみ方ができるのも特徴のひとつです。
ステーキや焼き肉はもちろん、「しゃぶしゃぶ」「すきやき」「カレー」など、毎日の食卓を飾る楽しさを安価な価格で楽しんでいただけます。

ふるさと納税でこんな素敵な変化が生まれています

近年和牛は世界的な評価が上がっているにも関わらず、国内では後継者不足など和牛のこれからの品質及び提供量の確保を危ぶむ声が聞かれております。
このような問題を解決できるよう、皆様の『おいしい!』という声を励みに社員一丸となって今後も精進したいと思っております。

人吉市の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス