29-33 のはらで染めもの タペストリー 「羽子板、だるま」(1点物)
春夏秋冬の風景や催事などをテーマに創作している女性工芸家の作品です。短大で染色を学んだ後,京都の紅型工房で10年間修行を重ねました。 1点1点素材を生かして作る手作りの一品です。「お正月やお祝いの席を一層華やかに彩るタペストリーです。七転び八起きのダルマや羽子板などをデザイン。鮮やかな色で染めました。」 ※飾り付け用の棒も付いています。



掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。