料理人御用達! 天然 天草 赤砥 台付 砥石 天然砥石 1kg 中研ぎ用!プロも使用! 包丁とぎ 包丁砥ぎ 包丁研ぎ 包丁研ぎ器 研ぎ石 砥ぎ石 熊本県 上天草市
天草地方でしか採れない天然砥石! 天然砥石赤砥(軟口)は粒度#800相当で中研ぎ用でステンレス、打ち刃物に最適な天然砥石です。 滑り止め台付ですので安心して研げます。この機会に天然の砥石をお試しください! ■産地 熊本県上天草市産 ■原材料 砥石 ■保存方法 使用後は水洗いをし、高温・多湿・直射日光を避け、新聞紙で包むなどして保管してください。 ■備考(注意事項) ●天然の為、数に限りがある場合があります。 ●お礼品到着後は速やかに中身の状態をご確認いただき、不具合がございましたら状態が分かるように外装箱と品物の写真をサポート窓口までお送りください。 ●配送指定日は承っておりません。 ■返礼品提供事業者 小林商事 ■地場産品類型番号:3 当該市内において加工を行っている 石の採掘、切断加工、製品仕上げ加工(一般に流通している砥石の形に加工)、梱包(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:砥石 包丁研ぎ 包丁研ぎ器 天然砥石 赤砥 研ぎ石 といし とぎいし 中研ぎ用 滑り止め 台付
工夫やこだわり
山を切り崩す所から梱包するまで、ほとんど機械を使っておりません。なるべく手作業にこだわっています。天然物ですので良いものもあれば悪いものあります。それを見分ける為に我々は手作業にこだわっています。
お礼の品に対する想い
包丁を研ぐというと、ちょっと難しいイメージがあると思いますが、研いでみると案外簡単に研げます。これをきっかけに砥石の事を知ってもらいたいです。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
寄附者の方から「包丁が切れやすくなった」とメッセージをもらうようになり、とても嬉しく、天然砥石という文化を守っていこうという思いが強くなりました。