熊本県 上天草市 (くまもとけん   かみあまくさし)

上天草グルメ コロッケパーティ 計10個(天草大王コロッケ、大砲巻き、梅肉ポークメンチカツ、昔ながらのポテトコロッケ、かぼちゃコロッケ 各2個) コロッケ 惣菜 総菜 おかず お弁当 揚げ物 食べ比べ 九州 熊本県 上天草市 冷凍

昭和45年創業 上天草発祥 ファミリーショップうえの名物! 製造しているお惣菜のコロッケをセットにしました。 ご家庭でコロッケパーティをご堪能ください! 『天草大王コロッケ』 国内最大級まぼろしのブランド鶏「天草大王」のささ身を塩焼きし、ゴロッとコロッケにいれました。 コロッケには天草大王の鶏がらスープを練りこんで、ジューシーで旨味たっぷり。 『大砲巻き』 上天草市民のソウルフードで人気の給食メニュー。 天草の小中学校で40年以上前から、天草産ちくわの中に手作りのコロッケを詰めたボリューム満点のB級グルメ。 『梅肉ポークメンチカツ』 健康に育てられた、天草梅肉ポークとサラダ玉ねぎ(季節により塩玉ねぎ、その他)のメンチカツ 『昔ながらのポテトコロッケ』 地元のじゃがいもを使用した昔なつかしい手作りコロッケ 『かぼちゃコロッケ』 ポテトコロッケにかぼちゃを加えた昔ながらの甘いコロッケ 【調理方法】 【天草大王コロッケ】 天ぷら鍋や深めのフライパンにたっぷりの油を用意し、170℃に温めた油で500wで10秒加熱したコロッケを約10分揚げてください。 (時間は目安です、 しっかり加熱してお召し上がりください) 【大砲巻き、昔ながらのコロッケ、かぼちゃコロッケ】 天ぷら鍋や深めのフライパンにたっぷりの油を用意し170℃で6分揚げてください。 (時間は目安です、しっかり加熱してお召し上がりください) 【梅肉ポークメンチカツ】 天ぷら鍋や深めのフライパンにたっぷりの油を用意し170℃で10分揚げてください。 (時間は目安です、しっかり加熱してお召し上がりください) ■産地 国産 ■保存方法 冷凍 ■備考(注意事項) ※油の温度に注意して、 1個~2個ずつ揚げてください。 ※衣がやぶれないよう最初の2分位は触らないほうが綺麗に揚がります。 ※調理後はお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 ■関連キーワード ころっけ グルメ 冷凍コロッケ 弁当 おべんとう 熊本 くまもと 上天草 ■地場産品に該当する理由 区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【天草大王コロッケ、大砲巻き、梅肉ポークメンチカツ、昔ながらのポテトコロッケ、かぼちゃコロッケ】各2個 合計10個

■原材料名
【天草梅肉ポークメンチカツ】
豚肉(上天草産)玉ねぎ、パン粉、小麦粉、卵、牛乳、砂糖、塩、コショウ、醤油、酒、大豆白絞油、調味料(アミノ酸等)

【天草大王コロッケ】
馬鈴薯(国産)、天草大王(上天草産)玉ねぎ、人参、さつまいも、牛肉、豚肉、鶏肉小麦粉、卵、パン粉、砂糖、塩、コショウ、醤油、酒、大豆白絞油、(調味料)アミノ酸等

【大砲巻き】
馬鈴薯(国産)、ちくわ、牛肉、豚肉、鶏肉、玉ねぎ、人参、さつまいも、小麦粉、卵、パン粉、砂糖、塩、コショウ、醤油、酒、大豆白絞油、調味料(アミノ酸等)

【昔ながらの肉コロッケ】
馬鈴薯(国産)、玉ねぎ、人参、牛肉、豚肉、鶏肉、さつまいも、小麦粉、パン粉、卵、砂糖、塩、コショウ、醤油、酒大豆白絞油、調味料(アミノ酸等)

【かぼちゃコロッケ】
かぼちゃ(国産)、馬鈴薯、玉ねぎ、人参、牛肉、豚肉、鶏肉、さつまいも、小麦粉、パン粉、卵、砂糖、塩、コショウ、醤油、酒大豆白絞油、調味料(アミノ酸等)

■返礼品提供事業者
ファミリーショップうえの

上天草市の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス