熊本県 南小国町 (くまもとけん   みなみおぐにまち)

【阿蘇・南小国町産】里山の恵み<原木栽培> 乾燥椎茸100g

【創業60年!老舗きのこ農家の三代目が作るこだわり原木椎茸】 熊本県阿蘇郡・南小国町は標高400mから約1000mの高冷地であり、晩秋~初春まで寒さが厳しい為、温かい平地に比べ農作物の種類は少ない環境ではありますが、その分、寒暖差や冷たい水を使う事で、美味しい米やほうれん草などの葉物、大根などの根菜類が育ちやすい環境にもなっています。 中でも、市場にはあまり出回らない「原木(げんぼく)しいたけ」は、虫がでにくく、冷涼な気候が必要な為、南小国の地は、椎茸の原木栽培が盛んです。また、農薬の類も一切使用する必要がない、ありがたい環境でもあります。 下城きのこ園は、2019年春に先代から経営を引き継いだ、20代の社長が南小国の美味しい「原木しいたけ」を知ってもらうべく、先代から受け継いだ農業のノウハウと共に、SNSやECショップの経営などの新しいツールを活かした販路開拓など、様々な取り組みを行っています。そんな想いが詰まった「下城きのこ園」の乾燥椎茸を、是非手に取られてみて下さい。 [提供元]下城きのこ園

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
[原木栽培]乾燥椎茸100g (阿蘇・南小国町産)

創業60年!老舗きのこ農家の三代目が作るこだわり原木椎茸

写真
市場にはあまり出回らない希少な『原木椎茸』。
南小国町は標高約400〜1000mの高冷地であり冷涼な気候の為、虫がでにくく、原木椎茸の栽培が盛んに行われています。また、椎茸栽培において農薬等も一切使用する必要がない、ありがたい環境でもあります。

写真
20代で下城きのこ園三代目を継いだ下城亮輔さん。
『椎茸嫌いがもっと嫌いになる椎茸をつくれ』が座右の銘。より味が濃く、風味の強い椎茸を作るべく、日々努力されています。

原木椎茸の栽培について

写真
クヌギの葉が7割くらい枯れて落葉したタイミングを見計らい、木を伐り倒します。伐り倒すクヌギの木は、菌が発生しやすい適度な樹皮のかたさと養分を保った樹齢約15年くらいのものが最適とされ、適度に水分が抜けるまで保管・乾燥して枯らします。

その後、玉切り(原木を90~120cmくらいの長さに揃えて伐る)し、ホダ木を作ります。このときの水分量が収穫量を左右する事もあり、神経を使う工程です。適度に枯れた原木に穴をあけ、しいたけの種(種菌)を植え付けた後、植菌した原木は伏せ込みを行い、
しいたけ菌を原木にまん延させます。

写真
秋~冬を越して厳しい寒さを経験させた後、温かい気温にあててしいたけを発生させます。後ほど、収穫に適したサイズを見極めながら、収穫を行います。

収穫したしいたけは、専用の乾燥機でゆっくり時間をかけて乾燥させる事で、水分が程よく抜け、食べる際に弾力のある美味しいしいたけが出来上がります。

南小国発ご当地ムービー「かじ×マックスのなんさんよかばい!」

生産者:下城きのこ園 代表 下城亮輔(しもじょうりょうすけ)

生産者:下城きのこ園 代表 下城亮輔(しもじょうりょうすけ)

下城きのこ園は60年、三代続くきのこ園です。椎茸を栽培している圃場(圃場)は、阿蘇の広大な原野から流れる水の恵みを頂きつつ、昔ながらのクヌギの原木に、駒打ち(椎茸の種菌)を植え付け、約1年6ヶ月を掛けて、椎茸を栽培しています。

スーパーなどでもあまり見かけない「原木栽培」の椎茸。是非とも、ご賞味下さい!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス