葵会こだわりの『手作りこんにゃく&合わせ味噌』 手作り こんにゃく 合わせみそ セット 蒟蒻 味噌 みそ 合わせ味噌 800g 米麹 米糀 麦麹 調味料 手づくり お取り寄せ 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料
【自家製こうじと県産大豆で作る「こだわり味噌」と、南小国町産のこんにゃく芋と灰汁で仕込んだ「こだわりこんにゃく」セット】 南小国町中原地区で、1990年に結成された『葵会(あおいかい)』 2020年に結成30年を迎えました!平均年齢70歳越えのお母さん達が集う超ベテラン加工グループです! そんな葵会のつくる加工品への信頼は厚く、南小国町の旅館や飲食店で使われるだけでなく、町内の保育園や給食センターでも提供されています。 今回は、町内やJAでのリピート客も続出!ふるさと納税の謝礼品でも大人気の”合わせ味噌”と”手作りこんにゃく”のセットをお届け。 【商品説明】 ■合わせ味噌(800g×1個) 自家製の麹と熊本県産の大豆を使用。程よい甘さと口当たりの良さが自慢のお味噌。 毎朝のお味噌汁はもちろん、焼き物や煮込み料理、追熟させて漬物味噌にするのもオススメ! ■こんにゃく(280gの2個入×2袋) 南小国産のこんにゃく芋と町内で間伐された木材から採れた灰汁で仕込んだ手作りのこんにゃく。 素朴な味わいと歯ごたえのある食感。刺身こんにゃくにしても良し、汁物や炒め物、おでんなどの具材としてもオススメ!
- 容量
- 手作り合わせ味噌 800g×1個 手作りこんにゃく(280g×2個)×2袋
1990年設立!おしゃべりと笑顔がモットーの「葵会」

南小国町中原地区で、1990年に結成された『葵会(あおいかい)』
2020年に結成30年を迎えた、平均年齢70歳越えのお母さん達が集う超ベテラン加工グループです。
「気力が続く限りは頑張るよ!」と力強いお言葉!


"みんなで顔を合わせておしゃべりする場"を作りたいと、昼の忙しい時間を避け、皆が集まりやすい夜の時間帯に作業をします。
それぞれが収穫した自慢の野菜やお手製の漬物、お惣菜を持ち寄り、お互い日々の出来事を好きに言い合う事で、日々の活力になっているそうです♪
二十数年の歴史を持つこだわり味噌と手作りこんにゃく詰め合わせ





お酒のおつまみにも嬉しい一品です♪
南小国のおかあさん達の元気と愛情が詰まった、こだわりの食材を是非ご賞味下さい!

生産者:葵会(あおいかい)一同
1990年に会を立ち上げました。「みんなで顔を合わせて話す事が一番の楽しみだけど、昼間は皆忙しいので、夜に集まろう」と言い出し、「どうせなら、皆で何か作ってみよう」と味噌づくりをスタート。嬉しい事に、旅館や学校給食などで使って頂き、地元の物産館でもお買い上げ頂いています。味噌以外でも、自家製大豆の茎や芋づるを焼いて作った灰汁を使用した「自家製こんにゃく」や、地元の祭りでは手作りのお惣菜も出品したり・・・作業中は常に笑いが絶えない環境です。
私たちの愛情がたっぷり詰まった、手作りの「こんにゃく」と「合わせ味噌」、是非ともご検討下さい!
