熊本県 益城町 (くまもとけん   ましきまち)

抹茶大豆 と きなこ大豆 合計870g(145g×6袋)抹茶 きな粉 大豆 豆菓子 お菓子

香ばしく焙煎した国産大豆をサクッとした衣でつつみ、きなこや抹茶でふんわりとコーティングした2種類のミックス返礼品です。 鉄・食物繊維・大豆イソフラボンなど大豆の栄養を包んだ、上品な味わいの甘い豆菓子です。 やさしい甘みで大人から子どもまで食べることができ、個包装になっているので、いつでも新鮮な豆菓子をシェアして食べることができます! ■産地 国内製造、日本 ■原材料 ●抹茶大豆  粉糖(砂糖、デキストリン)(国内製造)、寒梅粉ミックス(澱粉、米粉)、大豆、全粉乳、小麦粉、ショートニング、砂糖、八女抹茶、食塩、澱粉/膨脹剤、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) ●きなこ大豆  きなこ(大豆(日本))、粉糖(砂糖、デキストリン)、寒梅粉ミックス(澱粉、米粉)、大豆、ショートニング、小麦粉、砂糖、食塩、澱粉/膨脹剤、(一部に小麦・大豆を含む) ■保存方法 直射日光、高温多湿をお避けください。 ■備考(注意事項) ●本品は、5歳以下のお子様には食べさせないでください。口の中にいれたままで走ったり、泣いたりすると誤って気管に入り窒息する危険があります。 ●袋の角や切り口で怪我をしないようご注意ください。 ●個包装開封後は湿気やすくなりますので密封保存し、早めにお召し上がりください。 ●個包装の重量にバラつきがある場合がございますが、全体の重量は満たしております。 ●外気温の変化により豆菓子の表面が白くなることがあります。これは使用している油脂の性質によるもので品質には問題ありません。 ●ミックス返礼品ですので、個包装のバラつきがあります。ご了承ください。 ■返礼品提供事業者 株式会社千成堂 ■関連キーワード きなこ 豆 おやつ スナック 個包装 熊本県 益城町 ■地場産品に該当する理由 区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
合計870g(145g×6袋)

こだわりポイントをご紹介

食感や味にこだわりのある返礼品で、衣の「サクッと」感は、職人の技術と経験が必要で他社では表現するのが難しいです。
さらに衣に「寒梅粉」を使用することで、衣自体の香ばしさや甘みが増します。
きなこ大豆は、大豆やきなこの香ばしさ、甘さをグッと引き上げてくれます。
抹茶大豆は、抹茶のほろ苦さと粉糖や衣の甘みがマッチして、絶妙な味のバランスを保っています。
2品とも口の中に入れた瞬間からやさしいきなこや抹茶の味が広がり、食べだしたらとまらない美味しさがあります!

*寒梅粉・・・餅を粉にしたもの。小麦粉では実現できないサクッとした食感と甘みがあり、千成堂の豆菓子には欠かせません。

安心安全の返礼品をお届けするため、工場の衛生管理には厳しい社内ルールを設け、品質検査・官能検査を行っています。
2020年には、食品安全システム認証の国際規格であるFSSC22000を取得しました。

わたしたちが歩んできた道

私たちがつくっているものは、ちいさくて目立たない、ひとつぶの豆菓子。
そのちいさなものが、この広い世界の誰かの笑顔につながっている。
そう信じて、1947年に創業してから70年以上
日々豆菓子づくりに、懸命に向き合ってきました。
ひとつぶにこだわりを込めて、ひとつぶに愛情を注いでつくった返礼品を、世界中の人たちに食べていただくこと。
おいしさや喜びをわかちあうことが私たちの夢であり、千成堂でしかつくれないおいしさだと考えます。
これからも、ひとつぶにかける原点に立ち、おいしさを届け続ける「味来(みらい)」に向かって歩き続けてまいります。

わたしたちの想い

東南アジア圏に人気の返礼品で、免税店や国際線など特殊な場所メインで販売させていただいています。
ただ、もっと日本に住んでいる人々にも食べてほしいという想いがあります。
食べてみれば間違いなく美味しい、自信のある返礼品です。
ぜひ、私の知らないこんなに美味しい豆菓子が存在するんだ!という驚きを体験してほしいです。

関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス