【全2回定期便】甘みと酸味の絶妙なバランス!ミニトマト「ほれまる」約2kg【梶原耕藝】 [YDQ002]
熊本県山都町は阿蘇山南麓にあり、昼夜の寒暖差の大きい場所です。その寒暖差を生かした野菜の栽培が盛んに行われています。 創業から220年以上続く梶原耕藝がお届けするミニトマト「ほれまる」は、園主がその味にほれ込んで栽培を始めた、新品種のミニトマトです。 当園のミニトマトは、可能な限り農薬使用を減らし、トマト本来の味を引き出すことを意識して栽培しています。 このミニトマト「ほれまる」の特徴は、甘みと酸味のバランスの良さにあります。皮が柔らかく、食べ応えのある果肉の厚さは、以前お客様から「ブドウを食べているようだ」と評価いただいたことも。 ゴクッと飲み込んだ後も、口の中には爽やかな甘みの余韻が残るでしょう。 スーパーなど一般流通ではなかなかお目にかかれない「ほれまる」ですが、お客様に喜んでいただきたくて、真心をこめて栽培、発送いたします。 野菜 夏野菜 熊本 山都町 トマト ミニトマト 酸味 甘味 とまと
27,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 下記の内容量を月1回発送いたします。 ミニトマト「ほれまる」 約2kg箱×1箱 【原料原産地】 熊本県 【加工地】 熊本県山都町
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。